ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

1/25 Benetton B192ペーパークラフトを作る-その3

2023-11-23 06:24:26 | ペーパークラフト Formula 1

 作りなれないとかなり難しいモデルである。
先の部品まで切り抜いて仮組みしなければ到底分からない。

今回は主フレームの組立から。

0.5mm厚でも切り抜くのは大変。


主フレームが組み上がりました。


シートを取り付けたフレームと合体。
このとき前後左右からズレがないか何度も確認。


エアインテークダクトを接着。


上部のフレームパネルの接着。
後部にかけて緩やかなカーブを付けておくこと。


先端部品を取り付けた。


エアインテークへのガイドパネルの取り付け。

F1というより、ジェット戦闘機のような感じになりました。

このモデルは切り抜き指示が全くないため、説明書をすべて解読してから作業に入らなければならないのが難点。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤山禅院さんの紅葉 | トップ | 冠山トンネルを通ってみた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿