ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

赤山禅院さんの紅葉

2023-11-22 06:43:32 | 日記

 1日前に赤山禅院さんまで足を伸ばせなかったので、もう一度、散歩がてら行ってみることにした。


かなり色づいています。期待大です。


快晴と紅葉。


大きな灯籠のところ。


淡い感じの紅葉も好き。


地蔵様のところに今年も寒桜が咲いている。


立派な祠とお地蔵様。


ここから逆光で見る紅葉が好き。

嵐山や東の永観堂あたりは混雑していますけど、このあたりは観光客も少なくたっぷり楽しむことができます。
ただし、ちゃらけた土産物屋や食べ物屋がほとんどないです。
そこが良いところ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉散歩 | トップ | 1/25 Benetton B192ペーパー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そこが良いところ (オリーブ)
2023-11-22 09:20:42
お早うございます。
雪虫が・・・最終になる行動かな?
わが家付近にも近いうちに降るかもの?の白い虫
10月初めに見た時は・・・高い山々に降るからね?の合図?
この数日はかなり飛び回っておりますから
庭のかたずけ急がねば
幸いにも気温が急降下するのは25日以降
晴れて「8~10℃」暖かく感じます
9時から14時半までなら頑張れる!!

観光客(外国の団体様)が来ない場所もあって欲しいですよね。
いずれ・・・・・見つかり地元民が歩けないって日まで撮影お願いいたします。
返信する
そこが良いところ (しげじ)
2023-11-22 12:33:40
オリーブさん こんにちは
雪虫は遠くで見るといい感じなんですが、手のひらに乗ったやつを見ると気色悪いですね。

今週末から寒波がやってくる予定です。
気温の変化が激しく体がついていけないです。

赤山禅院近辺は外国人は少ないですが、昨日も数名はおられました。
体格が大きくて体力も日本人は勝てないです。
返信する

コメントを投稿