この「診断即治療」は、 FC2ブログ にも転載しています。
「木」の高さに湿疹が出ています
去年から「木=肝・胆」に異変の出る人が多くなったような気がします。
上の写真は、先日撮った写真ですが、木の高さに湿疹が出ています。
この湿疹の出方からすると、「肝」と診ます。
ただし、肝疾患という意味ではなく、「肝疲労からくる湿疹」という程度に考えてください。
理由は、科学検査をしてないからです。
しかし、このような湿疹の出た方々の問診をしていると、
「肝機能の検査で数値が高い」と言う人が多いです。
さらに、東洋医学的な診断をすると、「肝虚の症」が確認できますし、体の歪みも肝疲労から来る歪みが出ています。
この方は、太ももの「胃経」の経絡上の「木=肝・胆」の高さに湿疹が出ていました。
興味深かったので、
「写真撮らせてくださいね」と、写真を撮らせてもらいました。
それで、体の歪みは上部胸椎が少し右に曲がっていました。
それを経筋腱収縮牽引で診ると、「肝」という判定ができるわけです。
コロナが流行ってから、「肝臓の異変からくる湿疹が増えてきた」のですが、まだまだ続きそうです。
それは生活習慣から来る肝の異変ですので、食事に気を付ければ治ります。
食事を整えても治らないというのは少ないです。
「木」の高さに湿疹が出ています
去年から「木=肝・胆」に異変の出る人が多くなったような気がします。
上の写真は、先日撮った写真ですが、木の高さに湿疹が出ています。
この湿疹の出方からすると、「肝」と診ます。
ただし、肝疾患という意味ではなく、「肝疲労からくる湿疹」という程度に考えてください。
理由は、科学検査をしてないからです。
しかし、このような湿疹の出た方々の問診をしていると、
「肝機能の検査で数値が高い」と言う人が多いです。
さらに、東洋医学的な診断をすると、「肝虚の症」が確認できますし、体の歪みも肝疲労から来る歪みが出ています。
この方は、太ももの「胃経」の経絡上の「木=肝・胆」の高さに湿疹が出ていました。
興味深かったので、
「写真撮らせてくださいね」と、写真を撮らせてもらいました。
それで、体の歪みは上部胸椎が少し右に曲がっていました。
それを経筋腱収縮牽引で診ると、「肝」という判定ができるわけです。
コロナが流行ってから、「肝臓の異変からくる湿疹が増えてきた」のですが、まだまだ続きそうです。
それは生活習慣から来る肝の異変ですので、食事に気を付ければ治ります。
食事を整えても治らないというのは少ないです。