goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

神戸須磨シーワールドへ行ってきました(スケッチ&コメント)

2024-08-20 20:10:05 | スケッチ


長女の招待で18日神戸須磨シーワールドを訪問、シャチのナイトショーを満喫した。
 
神戸須磨シーワールドは2024年6月1日、2023年5月に閉館した「スマスイ」こと神戸市立須磨水族園の跡地にオープンした。
 
須磨海岸に面している。JR須磨海浜公園駅から徒歩でゆっくり歩いて7~8分と近い。中でもオルカスタディアムでのシャチのショーを売り物にしている。イルカショーもシャチを見た後で見ることが出来る。水槽のシャチを眺めながら食事できるレストランがある。
 
この日はナイトショーの最後の日だった。午後6時開門、最寄り駅で5時40分娘と待ち併せ余裕で会場に入った。入口左手には神戸須磨シーワールドホテルが隣接している。ここで泊まると館内出入り自由で何回でもショーも楽しめると売り込んでいる。
 
入り口で使い捨ての水しぶき防護着を各人に配っていた。シャチがジャンプした時に水しぶきがかかる。それを防ぐためだ。あとで分かったがシャチが尾びれを扇のように広げて水面を目いっぱい二度三度叩く。水しぶきを飛ばすことをむしろ「売り」にしていることが分かった。
 
シャチが天井にぶら下げられたボール目がめがけてジャンプすのは当然見せ場となるが水槽の左端から右へと水槽に沿って扇の的一杯に広げて水を叩いてしぶきを観客にぶつける。水しぶきが7段目の我々の席まで飛んできた。会場はやんややんやの喝采で盛り上がった。
 
ショーは午後7時にはじまる。開門から小1時間ある。前列から7番目のところに席をとった。足元の水槽を通しての遠景は一幅の絵の如く借景となる。
 
この日の日没は18時44分。入門のあとまだ明るく東方はるか南に和泉山脈がぼんやり見えた。神戸空港が近い。航空機が結構往来する。明石海峡に通じる交通の要所である。漁船も通る。クルージング船も通る。西方に目を転じると淡路島が見える。明石の街の対岸の福良あたりだろうか。会場からは明石海峡大橋は入り込んでおり見えなかった。
 
時間の経過と共に観客が増えて来る。立ち見入れて2,600人入ると会場で配られたチラシに出ていた。いつもの流儀で手前からスケッチを描き始める。
 
水槽にはシャチは2頭。二匹というのかもしれない。7時からの自らの出番を頭にいれているかのように水槽沿いに自分の姿を見せるよう教えられているのだろうか、ゆったりと遊泳を繰り返して出番に備える間がなかなか味があった。
 
シャチは賢い動物ですと場内アナウンスの声が聞こえた。ショー開始5分前になった。左隅のビルからばらばらッと5~6人が飛び出して来た。俄然雰囲気があわただしくなってきた。
 
この日の月の出は6時06分と日没より早い。プレーボールの午後7時には月はかなり上まで昇っていた。あとで調べたら月齢13.7と分かった。周りはすっかり暗くなった。淡路島の街の灯りがはっきり見えた。
 
ショーは約20分だった。先に触れた水しぶきは見せ場だがひと飛びごとに餌箱から大きな魚を口に放り込んで行く細かい動きがよく見えた。一仕事ごとに肌をなぜてやる。口づけまでしているのが見えた。
 
一呼吸おいてシャチの鼻先に乗ってジャンプする。シャチの頭に馬乗りになって水しぶきをけたてて突進するシヨーである。シャチは二頭とも女の子だそうだ。演技する人も女性だった。相性がいいのだろうか。誠に興味深い。
 
一つ一つの見せ場の間の取り方にも感心した。シヨーだから客を飽かせないことが基本である。それでいてシャチ自身のタイミングもある。競馬で言えば「騎手」であるが、彼女たちの見事な「手綱」さばきを堪能した。
 
シャチのショーのあとはイルカのシヨーと続く。イルカは失礼してアクアコーナーに直接向かった。七色に光る珍種のカブトクラゲはじめクラゲコーナーは大小取り混ぜて種類も豊富で楽しかった。熱帯魚も種類が多い。マゼランペンギン、アザラシ、ペンギンなども楽しんだ。
 
魚に直接触れるコーなーもあった。子供は楽しいだろうが魚の身になればどうかなと余計な心配までしてしまう。帰路、軽食喫茶に立ち寄り小一時間娘と談笑ができ感謝している。
 
こちら神戸も19日に一雨降り、気持ち涼しくなった。しかし、今年ほど暑さがこたえる夏もめずらしい。十分睡眠と水分をとりまずは足元の猛暑を乗り切りたい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利下げ期待先行で、NY株続伸も9月第1週末発表の8月雇用統計が特に重視される、一方、プーチンは通常兵器ではNATOにi勝てないことを熟知している。核使用をためらわない男がロシアにいることが

2024-08-20 14:18:07 | 経済学
西側の脅威だとスペインVTV(学校で教えてくれない経済学)


「週明け 18 日、NY 株は S&P500 が 8 週続伸、3 主要指標共に値上りした。パウエル FRB議長がジャクソンホールで 23 日、基調講演を行う。9 月の FOMC で利下げ開始を示唆すると市場は見ている。しかし、9 月第 1 週:週末発表の 8 月雇用統計が 7 月同様悪いデータが出る可能性を残している。市場は 9 月利下げは織り込んだ。8月も弱いと米経済懸念が再浮上する。8 月雇用統計を重視している。一方、NY 外為市場では一時、1 ドル=145.18円までドル売り・円買いが進んだあと 1 ドル=146 円台半ばまで戻した」と 19 日ブルームバーグ電子版が伝えた。18 日、NY タイムズ電子版は「バイデン大統領は民主党大会をハリス氏に指揮を任せた。ジル・バイデンが出席する。バイデン大統領、ヒラリークリントンが演説する。ヒラリーは自らは逃した米初の女性大統領をハリス氏で実現しようとアッピールすると見られる。」と伝えた。ワシントンポスト電子版は「党大会会場の外でデモ隊がイスラエル停戦がハリス氏へ投票する条件だと訴えている」と伝えた。

19 日、NY 市場でダウは 46,896 ドル 236 ル、0.58%高、S&P500 は 5,608 と 54 ポイント、1.97%高、ナスダックは 17,876 と 245 ポイント、1.39%高で取引を終えた。個別銘柄ではエヌディア 130.00 ドル、4.35%高がナスダック高をリードした。恐怖歯数 VIX は 14.65 と1.01%低下、米 10 年債利回りは 3.878%と 0.44%低下。NY 外為市場で 1 ドル=146.60 円、0.72%安、1 ユーロ 162.50 円、0.18%安、1 英ポンド 190.44 円、0.35%安。NY 原油(WTI)はバレル 73.80 ドル、2.30%安、北海レント、同 77.77 ドル、2.40%安。NY 金はオンス 2,542.00ル、0.16%高。ビットコインは 5 万 9,262 ドル、1,42%高で取引された。  

20 日朝放送の NHK/BS[ワールドニュースで英 BBC は「①シシリア島沿岸で 22 名を乗せたボート・ヨットが竜巻に巻き込まれた。15 人が救助され病院に搬送された。一人死亡確認された。残り行方不明 5 人に英国有数 IT 企業家含まれている。②英国で現在、87,893 人が刑務所収監されているが深刻な過密状態にある。10 万人越が迫っており優良犯に限定で刑期を 40%で釈放される案が検討されている。③北アイルランドの建設現場から 1,000 ポンド爆弾が見つかった。近隣 400 軒が避難命令を受けた。」と伝えた。ドイツ ZDF は「①ドイツ連邦政府が 2025 年ウクライナ予算を現行 75 億ユーロを 45 億ユーロに減額する。凍結ロシア資産 500 億ユーロの金利を当てる.一方、ウクライナのロシア領内での戦闘が進むがウクライナ領内ロシア軍の戦闘が加速化している。②ブリンケン米国務長官がイスラエル到着「和平に向けての最後のチャンスだ。」と語った。ネタニヤフ首相案丸のみであるがネタニヤフ首相は合意ししていないと伝えた。フランスは「アランドロンが 86 歳で亡くなった。彼は最後までヤマネコだった。飼い慣らされることを最も嫌った」と伝えた。スペイン VTVは「プーチンは通常兵器では NATO に勝てないと熟知している。西側はロシアに核をためらわない男がいることが唯一の脅威だ。」伝えた。問題は日本である。日本では物も人も至る所で劣化が進んでいる。庶民レベルでも見て見ぬ振りをする人が増えてきた。一人一人が将として振る舞いが出来ない特に政治家を育てて来た。自民党総裁選で露呈している。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅麹と腎について:副腎皮質の疲労との関係

2024-08-20 10:59:34 | 診断即治療と虹彩学
赤い矢印で示した部位が「水=腎」
七星論での顔面への七星配置図


私は一年中サプリなどを試すために何らかのサプリを飲んでいます。
「アホか」と言われてもいいのですが、患者さんから質問を受けた場合、何も知らなければ答えが出せないし、ネットで調べて受け売りをするのは好きじゃないからです。

最近小林製薬の「紅麹サプリ」が問題になりましたが、実は私もそれを飲んでいました。
それはナットウキナーゼも含まれていて、動脈硬化にも効果があると考えたからです。
動脈硬化は誰にでも起こる老化現象なので、常に動脈硬化には気を付ける必要があります。

しかし、去年の何月だったか、顎に吹き出物が出てきて、「あれ?腎がおかしくなったかな」と考えたので、一旦サプリをやめました。
その後、「紅麹問題」が出て来たのですが、私はドラッグストアで買っていたので、被害届けは出せませんでした。
それを飲んでいたと証明ができないからです。

最近、ある医師の報告で、「副腎が長期間にわたりストレスにさらされると、徐々に副腎が疲弊してくる」ということが書かれていました。
これを読んで、「腎ではなく副腎だったのか」と考えたのです。

というのは、顎の吹き出物というのは、七星論では上図のように「水=腎」と分類するのですが、東洋医学や美容関連などでは「胃腸障害」のように書かれています。
しかし、私は胃腸障害なんて感じたことはなく、腎臓裏に軽い痛みを覚えたりしたので、「これは腎疲労からくる粘膜異変で胃腸がおかしくなったのだろう」と考えました。

副腎疲労とは、副腎が慢性的なストレスにさらされることで、その機能が低下し、体にさまざまな不調が現れるとされる状態を指します。
副腎は、腎臓の上に位置し、コルチゾールなどのホルモンを分泌して体のストレス反応を調整しています。
しかし、長期間にわたるストレスや過労、睡眠不足、栄養不良などが原因で、副腎が過度に働き続けると、最終的にその機能が低下すると考えられています。
副腎疲労が原因とされる症状には以下のようなものがあります:
  • 慢性的な疲労感
  • 朝起きるのが難しい
  • 日中の集中力ややる気の低下
  • カフェインや糖分への依存
  • 免疫力の低下
  • 体重増加や体重減少
  • 不安感や気分の落ち込み
ただし、副腎疲労という概念は、現在の医学的には広く認められているわけではありません。
一部の医師や専門家は副腎疲労を否定し、これらの症状が他の原因による可能性があると指摘しています。
副腎疲労と診断されたり、疑われる場合は、バランスの取れた食事、十分な休息、ストレス管理などを行い、生活習慣を改善することが推奨されます。
また、専門の医療機関で適切な検査や治療を受けることも大切です。


一般的に六腑の病というのは治しやすいのですが、五臓の病は時間がかかるのです。
ですから、顎の吹き出物もなかなか治りませんでした。
もちろん、腎の治療もしていましたが・・・・・・、です。

そして、やっと改善がみられてきたので、ブログに書くことにしたのです。
まだ名残はありますが、だいぶ良くなりました。
唾液コルチゾール検査でDHEAの値などを調べれば良かったかも知れませんが、調べたからって意味がないと考えたのです。
(検査は40.000円ほど必要です)

そして、コルチゾールのレベルが正常でも、慢性的なストレスがあれば副腎に負担がかかると言いますので、検査を諦めたのです。
※病院での検査が好きでないこともありますが。(^o^)

この情報は皆さんの健康管理に役立ててほしいと考えながら書いているもので、他社への非難や中傷のために書いてないことをご承知ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝が痛くて曲げられない:巨鍼療法の特権

2024-08-19 10:59:08 | 診断即治療と虹彩学
酷い膝痛の時に使う巨鍼療法

先日、膝痛を含めて、いろいろな症状を訴えて来た方がいました。
というのは、この方はいろいろな事情があり、無理して立ち座りをしたみたいで、膝が曲がらなくなってしまったらしいのです。

膝痛の治療は、骨盤や仙腸関節、膝関節の捻れ調整などで、だいたい治まるのですが、この方の場合はそのような治療ではどうにもなりません。
仕方がないので、写真のような巨鍼をしました。

この治療法は、私が巨鍼を習ってきた直後から使っていますが、効果は抜群です。
しかし、見てもわかるように、下から上に向かって刺鍼します。
それは、「寫法(しゃほう)」と言い、エネルギーを抜くことにもなるのです。
ですから、あまり使いたくない手法です。

※鍼灸での「寫法(しゃほう)」は、伝統的な東洋医学の一つで、体内の余分な「邪気」や「病気の原因」を排除するための技法を指します。
具体的には、鍼や灸を用いて、身体の特定の経穴(ツボ)に刺激を与えることで、身体の調和を取り戻し、健康を回復させることを目指します。
寫法は、主に身体に「実証(じっしょう)」と呼ばれる状態がある場合、つまり体内に過剰なエネルギーや毒素が蓄積していると考えられるときに用いられます。
この技法は、過剰なエネルギーを外へと放出し、バランスを整えることを目的としています。
瀉法は、体内のエネルギーバランスを整えるために重要な役割を果たしており、症状や体質に応じて使い分けられます。

でも、この方のように、「膝を曲げることもできない」となると、この方法を使います。
治療効果は抜群ですので、この治療を受けた患者さんは、必ずと言っていいほど屈伸運動をして見せてくれます。

膝の痛みが取れたので、確認のためにやっていると思いますが、嬉しくてやっている可能性もあります。

他の方で、腰椎を手術した方の膝痛の治療にも使いました。
その方は寝ても膝が常に曲がった状態でしたが、その膝が伸びてきたのです。
それは私も嬉しくなって、「膝が伸びているのがわかりますかねー」とその方に聞いたぐらいです。

膝痛の治療で、これほど効果のある治療法は他にはないと考えています。
ただ、巨鍼療法を使い慣れてない鍼灸師は、「対処法」も学んだ上でやらないといけないです。
瀉法は、「エネルギーを抜く」方法でもあるからです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気遣いの方:多くの人に好かれるキャラクター

2024-08-18 10:25:12 | 診断即治療と虹彩学
髪の毛を束ねて引っ張っている

ハットを被るとこんな感じでカッコいいのです


上の写真は昨日のラインにも挙げましたが、治療中に患者さんが写真のように自分の髪の毛を束ねて片方に引っ張っているのです。
鍼灸師ならわかると思いますが、治療する側としてはありがたい行為です。

何故なら、髪の毛で鍼が刺しにくい時があるからです。
しかし、このように髪の毛を束ねてくれたら、すごく楽に刺鍼することが出来るのです。
簡単なようで、こういう方はめったに(この方が多分初めて)いないのです。

この方は、ハットがものすごく似合う方で、テレビの「キーハンター」から出て来たようにカッコいいのです。
で、広島でハットを作っている方に聞いたら、
「ああ、ハットの似合う方はほんとに似合いますからねー」と言っていました。

話が横道に逸れましたが、このうような気遣いのできる方は、きっと多くの方から愛されていると思います。
このような行為をする方は、無意識にやっていると思いますので、何をするにも気遣いしていると思います。

そういうことが「愛されキャラ」ではないかと考えました。
きょうは日曜日ですので、少し休憩のつもりで患者さんの性格を紹介してみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発性脊椎腫瘍:少ない病気です

2024-08-17 08:49:19 | 診断即治療と虹彩学
赤丸で囲んだ真ん中辺りに腫瘍が見えます


脊椎腫瘍(せきついしゅよう)は、脊椎に発生する腫瘍のことを指します。
これは、良性(非がん性)か悪性(がん性)かに関わらず、脊椎の骨や神経組織に影響を与える可能性があるものです。

主なタイプとしては以下の通りです。
  1. 原発性脊椎腫瘍: 脊椎そのものに発生する腫瘍で、通常は比較的まれです。良性のものが多いですが、悪性のものも存在します。
  2. 転移性脊椎腫瘍: 身体の他の部位から脊椎に転移してきたがんです。これは、乳がん、肺がん、前立腺がんなどが脊椎に転移することが多いです。
症状
脊椎腫瘍の症状は腫瘍の位置や大きさ、種類によって異なりますが、一般的には以下の症状が見られます。
  • 腰痛や首の痛み: 特に夜間や動作に関係なく痛みが増す場合があります。
  • 神経症状: 腫瘍が神経に圧力をかけることで、しびれや筋力低下、麻痺が発生することがあります。
  • 歩行困難: 神経が圧迫されることで、歩行が困難になることがあります。
診断と治療
  • 診断: MRIやCTスキャン、X線などの画像診断が主に行われます。腫瘍のタイプを確認するために、場合によっては生検も行われることがあります。
  • 治療: 治療法は腫瘍の種類や位置、進行状況により異なります。良性腫瘍の場合、経過観察や外科的切除が選択されることがあります。悪性腫瘍や転移性腫瘍の場合、外科手術、放射線療法、化学療法などが組み合わされることが多いです。
来院された方の現在の症状は、右大腿前面に軽い痺れがあります。
医師は「どうしますか。手術で除去してもいいですし、そのまま様子を見てもいいです」と話していたそうです。

それで当院では、これまで脊椎を手術した方を何人も治療してきましたので、その体験から推察して、
「良性なら急ぐ必要なはいと思いますよ。手術で障害が出たら、病院もお手上げですし、鍼灸治療でもすごく難しくなります。そしてこれまでの経過からしても治まる可能性は高いと思いますので、しばらく様子を見たらどうかと思いますが・・・」と話したら、

「そうですね、私もそう思います」と賛成してくれ、このまま鍼灸治療を続けることになりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株様子見で小幅高、米債券買われ利回り低下、一時、1ドル=147円台へドル売り・円買い、一方、7月の中国の若者失業率増加、中国経済低迷浮き彫りとロイター電子版版(学校で教えてくれない経済学)

2024-08-17 08:14:59 | 経済学
「米 7 月の住宅着工件数は 123.8 万戸と前月比 6.8%減、2020 年 6 月以降で最低を記録し た。同住宅許可件数は 139.0 万戸と前月比 4.0%減少した。米債券が買われ利回りが低下し た。一時、1 ドル=147.63 円までドル売り・円買いが進んだ。16 日、NY 株は小幅値上が りした。」と 16 日、ロイター電子版が伝えた。16 日、NY タイムズ電子版は「ハリス副大 統領はノースカロライナ州遊説で食料品価格高騰は生活費増加につながると警告すると見 られる。」と伝えた。
16 日、ワシントンポスト電子版は「ハリス副大統領はノースカロライ ナ州での演説で新生児に 6000 ドル支給を公約すると見られる。」と伝えた。16 日放送の NHK/BS[ワールドニュース]で米 ABC は「トランプ氏はハリス氏への個人攻撃を今後も続 ける。彼女こそ私を奇妙だと言ったではないかとハリス氏を非難した。」と伝えた。 

16 日、ロイター電子版は「①中国国家統計局は 16 日、7 月の若年層(16~24 歳)失業率は 17.1%(6 月:13.2%)と発表した。中国政府は昨年 6 月若年層の失業率を 21.3%(過去最高) 発表以降、学生を除く手法に変更した。制度変更後では今回の失業率は最も高い。中国経済 低迷で雇用機会が失われていることを示した。先行き更なる悪化が見込まれている。②タイ 国会は 16 日、タクシン元首相の次女、ぺートータン・シナワット氏(37)、与党・タイ貢献 党党首が選ばれた。」と伝えた。

 16 日、NY 市場でダウは 40,659 ドル、96 ドル,0.24%高、S&P500 は 5,554 と 11 ポイン ト、0.20%高、ナスダックは 17,631 と 37 ポイント、0.21%高で取引を終えた。恐怖指数 VIX は 14.80 と 2.82% 低下。米 10 年債利回りは 3.896%と 0.97%低下。NY 外為市場で 1 ドル =147.10 円、1.07%安、1 ユーロ=162.74 円、0.62%安、1 英ポンド=191.05 円、0.42%安.NY 原油(WTI)はバレル 76.60 ドル、2.00%安、北海ブレント、同 79.70 ドル、1.65 %安。中 国での原油需要減が懸念された。NY 金はオンス 2,546.20 ドル、2.35%高。金利のつかな い金が米利下げ期待から買われた。ビットコインは 5 万 9,084 ドル、2.73%高で取引され た。 

17 日朝放送の NHK/BS「ワールドニュース」で英 BBC は「①血液製剤により 3 万人が感 染し 30 人が死亡した訴訟に英政府は補償に 200 万ポンド予算化したと発表した。一人 1 万 5,000 ポンドでは余りにも少なすぎると批判が出ている。②MonkeyFOX 感染者がアフリ カのコンゴでは 1 万 6,000 人が感染し既に 550 人が死亡した。16 日、アフリカ地域以外 でスエーデンで 1 件はじめて報告された。WHO は緊急事態宣言を発表した。初期症状は発 熱、悪寒、咳タンなど一般の風邪症状であるが発疹が出る。免疫力が急速に低下し死に至る。 ワクチンが足りない。③ウクライナによるロシア領内侵攻ペースは落ちて来た。うくらいな には戦争拡大の意図は見られない。ロシアとの交渉材料に小年いるが先行きのメドは立っ ていない。」と伝えた。シンガポール CNA は「タイ議会でシナワット氏(37)が過半数賛 成で第 31 代首相に就任した。様々な難題が控えている。」と伝えた。韓国 KBS は「韓国で 新型コロナ感染者数が 16 日、先週の 387 件から 1,080 件に増加した。新型コロナ感染者は 中国でも増加している。」と伝えた。ドイツ ZDF は「①2025 年連邦予算案が連立内閣内で 大筋で合意された。②ヒズボラとイスラエルとのレバノンでの戦闘が激化して来た。一方、 米、エジプト、イスラエルとの和平交渉が 2 日で中断した。決裂ではない。ハマスは参加し ていないが協議の結果はハマスに連絡されている。」と伝えた。フランス2は「マクロン大 統領は首相不在の下院で 16 日、左派党から候補者選任で動き始めた。極右勢力、マクロン 政党間の隔たりは余りにも大きい。」と伝えた。問題は日本である。池の水を一度抜いて空 にすることが日本人に出来ない代々の課題である人口減に直面する日本に救いはなさそう だ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米7月小売り堅調で米経済の先行きに対する過大な悲観が後退、NY株が値上がり、米債券利回りが上昇、一時、1ドル=149.19円までドル買い・円売り、一方、ウクライナ、ロシア領内侵攻、

2024-08-16 09:31:08 | 経済学

ロシアとの領土交換目論むとNYタイムズ電子版(学校で教えてくれない経済学)



「米7月小売り高(季節調整済が前月比1.0%増加した。予想の0.3%を大きく上回った。6月速報値の横ばいが0.2%減に下方修正された。極端な米景気減速懸念が後退した。米週間失業保険申請件数は2週連続で減少した。米債券が売られ利回りが上昇した。一時、1ドル=149.19円までドル買い・円売りが進んだ。大幅利下げ期待が後退、米国の個人消費堅調を材料に15日、NY株は値上がりした。」と15日、ブルームバーグ電子版が伝えた。15日、NYタイムズ電子版は「ウクライナはロシア領確保を拡大、領土交換の材料に目論んでいるようだ。」と伝えた。15日、ワシントンポスト電子版は「①ロシア当局はロシア兵捕虜交換を提案したと伝えられる。②アメリカ人は依然として車、家電、家具購入で衰えを見せていないことが7月の米小売り高が示した。」と伝えた。

 

ブルームバーグ電子版は「中国は15~18日に「3中総会」を開く。中国の4~6月期GDPが5.0%増と発表すると見込まれる。7月の中国小売り高は前月比2.6%増(6月:2.0%増)。一方、不動産投資は1~6月期、前年同期比10.5%減(1~5月期:10.1%減)、固定資産投資は同3.8% 増(1~5月期:4.0%増)と発表した。ブルームバーグは2024年の中国GDPを4.9%増と予想している。習政権は技術開発を進め中国製品の高度化により中国経済拡大発展を謳っているが、中国の一般は能力や才能では国は豊かにならないと見ている。」と伝えた。

 

15日、NY市場でダウは40,563ドル、554ドル、1.39%高、S&P500は5,543と88ポイント、1.61%高、ナスダックは17,594と401ポイント、2.34%高。個別銘柄では売り上げ好調のアマゾンが177.59ドル、4.40%高。ハイテクではエヌビディアが122.86ドル、4.05%高でリードした。恐怖指数VIXは15.21と6.05%低下。米10年債利回りは3.927%と2.65%上昇した。NY外為市場で1ドル=149.07円、1.23%高、1ユーロ=163.56円、0.83%高、1英ポンド=191.60円、1.40%高。NY原油(WTI)はバレル78.01ドル、1.34%高、北海ブレント、同80.91ドル,1.44%高。NY金はオンス2,494.10ドル、0.58%高。ビットコインは5万5,956ドル、2.94%安で取引された。

 

16日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①英国の4~6期のGDPが前期比0.6%増加、2期連続で増加した。労働党の成果だと自慢した。影の内閣保守党は前政権の恩恵を受けたに過ぎないと抗弁した。②パレスチナでの死者数が4万人を超えた。イスラエルのガザ攻撃は継続している。一方、米、イスラエル、カタール3者会談で人質交換交渉が15日から始まった。ハマスは参加していない。ネタニヤフ首相はハマスせん滅までは戦争は止めないと述べた。ネタニヤフの政治生命がかかっているからだ。③スイフトさんのコンサートがモスクワの事件、豪州での演奏会中止以降初めてとなるが英国で開かれた。興行収入は20億ポンド(3,800億円)と見られる。」と伝えた。シンガポールCNAは「タイの次期首相にタクシン元首相の長女(37歳)就任する見通しとなった。議会承認されれば最年少首相が誕生する。」と伝えた。韓国KBSは「15日、日本による植民地支配から解放された日を祝った。ユン韓国大統領は北朝鮮の非核化を条件に北との対話機関設置に言及した。北朝鮮のGDPは159兆ウオンで4,200兆ウオンの3%に過ぎない。国家予算の20%が国防費で核戦力に集中している。」と伝えた。15日、ロイター電は「内閣府は15日、日本のGDPが年間で過去最高の607兆円と発表した。目標とした600兆円超えに30年を要した。」と伝えた。16日お盆休み明けの東京市場は先週からの大混乱から落ち着きを取り戻し買い先行で始まった。日本は人口減に今後どう対処出来るかが試金石となりそうだ。健康を失えばなにもかも失う。十分な睡眠と水分をとり、まずは足元の異常なまでの今年の猛暑を乗り切りたい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PIP関節が痛い:七星論で考えたらいいです

2024-08-16 08:32:26 | 診断即治療と虹彩学
黄色い線のところがPIP関節


昨日は、難しい患者さんが多かった。
① 腰椎骨折をしたことのある方の両方の大腿外側の痛み
② 脊椎腫瘍
③ そして写真のPIP関節痛
まー、③番が一番楽な治療でしたので、「難しい患者さん」には入れ難いのですが・・・。

PIP関節のような痛みには七星鍼法の診断が便利です。
便利と言うより、「根本的な原因」がわかります。
たとえば、この方の痛みには、治療を始める前に、

「ちょっと面白いので、見ててくださいね」と、片足に鍼を1本刺し、
「どうですか?痛みが楽になったでしょ」と言うと、指を曲げ伸ばししながら、
「はい。えっ?」と言っていたと思います。
これは、七星鍼法の「関節への七星配置」を知っている方はわかると思います。

それから七星経絡治療を行いました。
この方は、何年ぶりで来院したのですが、鍼に耐性のある方ですので巨鍼も使いました。
これでOKです。(^o^)

簡単すぎて面白くないですね。(^o^)(^o^)(^o^)
でも、きょうも忙しいので、これぐらいで。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株、米インフレ率鈍化で小幅高、ウクライナ戦争、イスラエル戦争、イランによるイスラエル攻撃の危機迫る、動物の中で、同じ種族同士が集団で戦うのは「ヒト」だけで珍しいと自然人類学者、長谷川真理子さん

2024-08-15 15:18:56 | 経済学

(学校で教えてくれない経済学)



「7月米CPI(総合)指数は前月比0.2%増、前年同月比2.9%増(予想;3.2%増・6月:3.0%増)。CPIコア指数は前月比0.2%増、前年同月比3.2%増(予想:3.3%増。6月3.3%増)と米労働省が14日発表した。コア指数は4か月連続で伸び率が低下した。インフレ率鈍化が確認された。9月17~18日開催の次回FOMCで利下げを支援する。来週開かれるジャクソンホールでの米連銀主催シンポジウムでどのような議論が交わされるか。8月30日には7月のPCE個人消費価格指数が発表される。9月6日発表の8月米雇用統計と併せデータを総合的に利下げが討議される。下げ幅が0.25%になるのか。0.50%になるのかも注目される。」と14日、ブルームバーグ電子版が伝えた。

 

14日、NY株式市場でダウは40,008ドル、242ドル、0.61%高、S&P500は5,455と20ポイント、0.38%高、ナスダックは17,192と4ポイント、0.03%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは16.19と10.65%低下。米10年債利回りは3.843%と0.36%低下。NY外為市場で1ドル=147.39円、0.44%高、1ユーロ=162.30円、0.56%高、1英ポンド=189.08円、0.14%高。NY原油’WTI)はバレル77.11ドル、1.58%安。北海ブレント、同79.83ドル、1.07%安。米原油在庫が増加と米インフレ率鈍化で需給の緩みが出たとブルームバーグが伝えた。NY金はオンス2,485.80ドル、0.88 %安。利回り低下で利益確定売りが出た。ビットコインは5万9,020ドル、2.59%安で取引された。

 

15日、朝放送のNHK/BS[ワールドニュース]で英BBCは「①ウクライナ軍のロシア領内奇襲攻撃から1週間近くたった。ウクライナ軍は人道回廊を設置したと言っている。プーチン露大統領への圧力となる。一方、ウクライナはロシアの報復で台無しになる恐れがある。ロシアはプーチン大統領の統治下にある。ロシア兵少なくとも100人がウクライナ軍に降伏した。第二次世界大戦の後ではじめての事態である。②8月15日、米、イスラエル、カタールの間で和平協議が始まった。ハマスは不参加を表明した。」と伝えた。シンガポールCNAは「①タイ憲法裁判所は14日、セター首相に解職命令を出した。セター首相は辞任した。副首相が新首相就任まで務める。②中国の7月の資金需要が急激に低下した。中国人民銀行が利下げするかもしれない。しかし、人民元安は避けたい。深刻な不動産不況が背景にある。7月の輸出も減速した。中国の鉄鋼出荷が7% 減少、冬の時代に入った。習近平政権下にあり手の打ちようがないのが実情だ。」と伝えた。

 

韓国KBSは「日本からの独立記念日の14日、独立の英雄家族100人が招かれた。パリ五輪レスリング銅メダル女子選手もその一人で在日韓国人だったが韓国国籍を取得して五輪に出場した。ユン韓国大統領は栄誉を称えた。」と伝えた。インドNDTVは「インドは新型爆弾GAURUMを開発したと発表した。戦闘機から投下された爆弾は100キロ先の標的をピンポイトで爆破できる。」と伝えた。ドイツZDFは「ノルドストリーム破壊に関わったウクライナ人の男の裁判が始まった。②ウクライナ領内で少なくとも100人のロシア兵がつかまった。クリスナ地域の74の集落が避難した。」と伝えた。フランス2は「ラサール戦闘機2機が空中衝突、内1機のパイロットは脱出に成功した。ウクライナ兵が訓練をうけており残り一機の詳細は不明である。」と伝えた。

 

8月15日は日本が戦争終結を決めた記念日である。78年経過して戦争を体験し自らの声で語れる多くの人々が鬼籍に移られた。日本は勝てる見込みのない戦争をはじめた。プーチン露大統領は1週間で戦争は終わると信じてウクライナに攻め込んだと言われる。今イランがイスラエルとの戦争を始めると懸念されている。自然人類学者の長谷川真理子さんは「戦争を繰り返す「ヒト」。動物全体でみると、同じ種が集団で戦う行動はほとんどありません。個体対立があれば、自分が生きることを最優先に、解消する戦略をとる。」と8月15日、読売朝刊連載「時代の証言者」で書いておられた。せっかくいただいた命である。健康に留意して異例の猛暑を乗り切りたい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする