2023年の年賀状です。
昨年末には、白樺教育館 新館の屋上再防水と外壁工事が完了しました。ソクラテス教室のこどもたちが屋上の歩行板をはずし、モルタル剥がしを行ないました。このBLOGの愛読者の方からもご寄付を頂き、とても感謝です。今後とも運営と維持に費用がかさみます。引き続きのご寄付をよろしくお願いします。
郵便振替 00110 1 124812 白樺教育館
また、2月5日(日)午後2時より、白樺教育館 新館落成20周年と一般社団法人 白樺同人社誕生のw祝いの会をします。参加費は無料です。ぜひ、お出かけください。
写真は、再塗装と再防水の完成日の夕方ー2022年12月23日
、
最新の画像[もっと見る]
-
恐ろしくなるほどのピアニスト=アナスタシア・ハップマン 1週間前
-
今日は、花祭り。授業後にブッダの思想3本柱につてお話し、宗教を超えた見事な現代性を確認しました。 1週間前
-
憧れ想うという恋心がなければ、人間的現実は成立しません。 2ヶ月前
-
狂気の外務省に呆れる ! 天皇・皇族問題は、人権を超越している!!?? 3ヶ月前
-
おくれました(謝) 新年おけでとうござます。年賀はがきです。 3ヶ月前
-
11月30日(土)の哲学対話は、哲学の中心=認識論と言語論です。五反田アイアイスクールで。 5ヶ月前
-
11月30日(土)の哲学対話は、哲学の中心=認識論と言語論です。五反田アイアイスクールで。 5ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 6ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 6ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 6ヶ月前
「教育」カテゴリの最新記事
今日は、花祭り。授業後にブッダの思想3本柱につてお話し、宗教を超えた見事な現...
白樺教育館・ソクラテス教室では、8年ぶりに生徒募集をします。
安富歩東大教授の談=優秀者は自分というものがない。互いに矛盾した思想もかまわ...
ソクラテス教室(白樺教育館)ではしゃぐ小学生~~~~
親のエゴにより、人間の生きる意味は恐ろしまでに矮小化される。それが今の日本。
校則とはルールではありません。独断で決めた規則は、規則の基本要件に反します。
白樺教育館 新館落成20周年 と 一般社団法人「白樺同人社」設立のw祝いの集い。...
愛国心とは、意味不明の概念で、悪をもたらします。皆がしっかり理解して、子ども...
2023年、あけましておめでとうございます。年賀とお礼。2月5日(日)2時より...
集中&リラックスで、学習時間を短縮する武田方式の成果! 中3数学100点