所属する吟社主催の川柳大会が10月3日にあり、その準備のために吟社の事務所へ。
台風一過の秋空の見本みたいな青空だった。
(下江津湖)
まあまあ、空の青と水の青がどちらも負けじと頑張っていた。
手前の駆除対象の浮き草が無ければ、更に良かったのだが・・。
(ボートの練習)
天気に恵まれて、秋の水面をスイスイと気持ちよさそう。
少々練習コースが混み合っている様子。
でも、ボートっていつ見てもいいなあと思う。
岸辺でも家族連れが楽しそう。
木陰や水辺で思い思いに楽しんでいる。
小さな子供も、思いっきり走り回ったり、水遊びをしたり。
立木を利用してロープを張り、このロープ上で跳んだり回転したりの妙技を披露する少年も。
(ロープでの妙技を披露)
珍しいので、通りがかりの人も立ち止まって見物。
日頃より見物人が多くて、男の子も秘技を次々と繰り出している。
爽やかな秋の一日が、人の数だけのんびりていく。
「水上のサラブレッドかあめんぼう」・・・・しろ猫