人生の裏側

人生は思われた通りでは無い。
人生の裏側の扉が開かれた時、貴方の知らない自分、世界が見えてくる・・・

無為でない無為

2020-09-14 11:39:17 | 意識、照明
"無為のハタラキの前には、如何なる人為的な思いも行為も退かざるを得ない。何故ならばそれは至福の世界へと誘うものだから..."

私は精神世界に目覚めて以来、ずっと無為の道に憧れ、求め、導かれてきたと言ってもいいのです。
これは有為の世界のみしか知らない、知ろうともしない、多くの忙しそうな人たちには求むべくもないものなのでしょう。
ああ...毎日毎日おツカレさん、ご苦労さんなことです。
私の日常生活というのはですね、そりゃもう、万事がこちらが為すんじゃなくて、自動的に成ってしまうという感じでして、物事を考えることも、対処することも無く、只々起こってくる流れに任すっきゃないという次第...んな訳ないi
私の"表側"の生活というのは、全くそんなんじゃありませんi
"無為"って聞くと、受動的なものを連想するようですが、私の性向は、どちらかと言うと能動的と言っていいでしょう。
とにかく、無為ならぬ、ダラダラとした無益、無駄な、暇を持て余したような時間を費やすというのが大キライです。
何かの集まりでの要領を得ない在り方とか。議事が行われているのか、休憩時間だかハッキリしないこと...思い思いに始まる内輪での雑談...進行役の思い付きの、場当たり的な仕切り...
そういうチンタラ.ムードに付き合わされるのはイヤなので、控えめで目立たない私も時に文句を言ったりします(ある人たちには私の"一言主の神サマ"ぶりは知れ渡っているかもしれません)。又どうしても無秩序な感じになってしまう場合には、仕切り役を買って出ることもあります。
こういうムードに無為のままに流されるのはマッピラです。ホントにツカレますよねえ...。
こういうものと、あの無為自然なる在り方とはまるっきり違いますよ! 
何よりも意識状態が違うi ダラダラしたムードというのは、意識が散漫になっているのです。
言い換えると、そこにはあの"無為のハタラキ"(現臨と言ってもいい)が無いということです。
何も無いのではないi そういうもので満ちているのですi
自ずと意識がある中心に収斂されて行く...自ずから律して行くような主体性が生まれる(これは主我的なものでなく、もっと真我的なものについてのものです)。
無為的な意識状態は、テンデバラバラなものでなく、明晰さが保たれているのです。
こういう在り方をフツーに考えられているように、受動的だとかは単純には言えません。
日常では感じられない、生き生きとした主体が顕わになるという点で、能動的とも言えるのです。そういうことは思議を超えていることなのでしょう。
今、言ってきたことは、もっと端的に言えば"人生の表側と裏側"の違いということであり、けっしてゴッチャにしてはならないのです。
もっとも私の場合、ただ単に二重人格の有り様を表しているだけなのかも分かりませんが...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする