からくり出張所

様々なからくりを徒然なるままに書くつもりです。
明るく楽しい趣味Blogが目標。
毎日ほっこりと。(^0^)

照明タワーの低電力化

2008年02月02日 14時40分14秒 | からくり情報

 本業の線路敷設の話です。(笑) 先日、ホームページでレイアウトの改造を宣言し、自分で自分を追い込んだつもりです。こうでもしなければなかなか手を付けそうにありませんでした。やらない理由を色々思いついて先延ばしなのは仕事時代も同じだったかも知れませんが・・・・

 数ヶ月がかりでやっと鉄塔の照明をLED(発光ダイオード)化が出来たのでここに紹介します。が、うっかりして鉄塔基盤の下のプリント基板に作った付加回路の写真を撮り忘れました。既に貼り付けてしまいました。(汗) このレイアウトで電灯用として給電している直流7VをLED用とするには2.5V程度に降圧する必要があります。 従来の方法だとオームの法則に従って電圧とLEDの抵抗値から直列につなぐ抵抗値を算出しなければなりません。 が、それぞれLED毎にそれぞれ抵抗値を得て抵抗を準備するのは大変です。

Dc110919

 今回は新しい方法として低電流ダイオードを使ってLEDの発光に必要な電流値20mAを得ることにしました。双方の極性に注意し、直列に繋ぐだけです。 この低電流ダイオードはLEDとともにまとめ売りしてあるのを見つけて沢山買っておりました。 この方法が、いつの間にか一般的な手法になっていたようです。 アンテナが低かったのでちっとも知りませんでした。(汗) 実に明るくなったものだと20数年も前に買い置きしていた当時のLEDの光と比べ感心しています。

Dc020228 こんな具合に明るく輝くようになりました。暗闇でどう見えるのか楽しみです。 出来上がった鉄塔は基盤を切り取り木工ボンドで接着し重しをかけています。

Tower

我が家へ移送する直前・前オーナー宅での機関区風景です。この塔がアクセントの一つになっています。この地区は当面このままですが、人口を増やすつもりです。

実はこの塔を取り外しただけで地面の石膏や被覆が周辺に飛び散ります。 が、先日手に入れていた小型のサイクロン式掃除機がこれを綺麗に吸い取りました。改造工事は部屋中真っ白になりそうで気懸かりでしたがこれで何とか進められそうです。

この先、気が向いたらここかHPで様子を紹介していきます。同好の皆さんからのご意見を頂戴したいと思います。 さて次はKATOに注文した拡張基盤の到着を待って線路用地買収です。 おっと、その前にとりあえず空きスペースに置いたコントローラの固定と配線変えです。

この調子では宵星号の進捗が止まったままになりそうですね。(汗)