先週末から久しぶりに喉鼻耳と不調になり、悪寒まで(汗) 流感かと思い大事をとってこの数日家で静かに早寝と遅起きを守っていたら、何とか復調してました。予防接種は受けていたものの心配でした。まだ頭がボーッとしてシングルプロセッサーという状態ですが、遊ぶ元気も出てきたようです。 風邪の間色々ニュースもありましたが、何だかふわふわした気分で雲の向こうに行ってしまいました。
リアルタイムで書くべきことだったのは、佐世保線・武雄温泉駅高架化です。 昨年五月にはバラック建ての「みすぼらしい観光駅」と皮肉っぽく書いておりましたが、これで何とかまともな駅になったと思います。 次回降りる時が楽しみです。 市町村合併で広くなった武雄市にはJRの駅がいつの間にか五駅になりました。五つもある町は大都会だと勝手に喜んでいるのは私だけでしょう。(笑) ちなみに佐世保線・北方、高橋、武雄温泉、永尾、三間坂です。 この中の高橋が私の生まれ故郷。しかしながらこの駅だけが笑いをとりそうな西洋犬小屋化されてしまいました。この馬鹿馬鹿しい駅舎を見るに付け、当時の関係者には大鉄槌を降ろしたいと思います。(おろせませんが) 責任者は誰なんだろう。 大正生まれ(多分)の懐かしい駅がボーッとした頭に浮かんでおりました。
(余談ですが、今や消え去ってしまった高橋の街並み。この通りがシーボルトや竜馬が通った長崎街道です。突き当たりが朝日小学校です。大正橋から写したものです。もっと撮っておけば良かったと後になって後悔しました。 1992頃)
それはともかく、これだけの数の駅が組み込まれた武雄市なのでJR駅舎の更なる活用を考えて欲しいと思います。 すぐ隣は有田焼の上有田駅ですしね。
半分寝込んでしまうとこのところご無沙汰していた武雄市のことどもを考えてしまいます。 あ、まだ高校の寄付金も送っていなかった。(ペコリ)
今日は久しぶりに家の外に出て溜まった用事を済まそうと思っています。ついでに寝床で設計していたレイアウトの追加部分の材料を調達してきます。作成中のライブスチームの疑問点も仲間のT田さんが的確に答えていただいたので先に進めそうです。入手したミニ旋盤を工房「あなろぐ」まで受け取りに行かねばならないし、会合も幾つか設定する時期だし、未返事の手紙もあったことも。 思えば昨年末来ドタバタしてあまり余裕がありませんでした。 とたまに足踏みすると仕事以外のことが次々に浮かんできました。(汗)
でもまずは青色申告、まだ終わっていないなぁー
(追記) 見直して気が付いたのですが、各駅停車の旅で一番なのは何と云っても「青春18切符」です。 この夏になると私も含めて18切符での旅が始まります。 各駅停車の武雄四駅+武雄温泉駅制覇で楼門温泉切符進呈。それも楠の札、これで温泉三昧できますなどはいかがでしょうか? 線路のない若木町の銘品も鉄道沿線まで運び出しましょう。 あ、武内町は黒牟田焼だし、川登各町にも弓野焼やら様々の銘品が・・・ 私自身は流石に各駅停車で武雄まで辿り着く元気は無いと思っております。 病み上がりの頭がローカルなことを出力してしまいました。(汗)