家を出てからアグリス成城に一週間以上行ってないことを思い出しました。雨が続いたことと収穫の切れ目だったからです。慌てて立ち寄ると「ジャガ芋そろそろ収穫ですよ。」と声がかかりました。 胡瓜の脇芽を摘んで支柱にしばると本日は終了です。枝豆についていた青虫を除去、そろそろ虫の季節になってきました。
その後小田急と江ノ電を乗り継いで鎌倉へ、ついでに先日のGPSのデータロガーを動かしながらデジカメで写し、時間でリンクする実験データを採っていました。 もちろんアナログカメラには新調したZeissの28mm/f8を付けています。 何となく実験旅行になってしまいましたが、それでも藤沢からは運転室そばの席を占めました。ガラガラだったのです。ところが江ノ島を過ぎると状況は一変し観光客がドーッと乗り込みます。殆どが私より上の世代の小父さんと同世代以下の小母さんグループです。更に進むと小学生の修学旅行生が芋の子を洗うように乗ってきます。 通勤電車並に混んだ電車に乗っていても仕方がないので長谷で降り、ブラブラと鎌倉駅方面に歩きました。
その途中はがらーんと寂しい道中です。久しぶりに歩いた街並みは随分変わっています。古い家が無くなって空き地や新築が増えており以前の風情が無くなっています。 鎌倉よお前もかと云いたくなります。もっとも鎌倉自体には明治以前の古い建物は殆ど無いので小江戸と云われる町よりも重みはありません。
投機で扱っているような雰囲気の場所もあるようにも感じるのですが、時節柄まあ仕方ないといったところです。
愛読の「鎌倉ものがたり」の欠番一冊を地元の本屋で買ったあと、茶菓子をぶら下げて小町通りのいつもの高校の友人の店で油をしっかり売り英気を養って帰宅しました。
結局夕食は作る時間が無く弁当にしてしまいました。これも家事のうちです。 倅の帰宅が遅かったので買ってこなくてもよかったようですが、主夫としては色々気懸かりです。(笑) まあそれでも汗をかきながら程々に歩いたので気分よく寝付けそうです。 GPSの実験もまずまずうまくいったようです。googleMAPとEarthにリンクして画面上に写真が割り付けられたようです。明日精査してみます。 おっと、もうこんな時間だ。夜更かしは老人の敵ですね。(汗)