からくり出張所

様々なからくりを徒然なるままに書くつもりです。
明るく楽しい趣味Blogが目標。
毎日ほっこりと。(^0^)

われ遭遇せり(汗)

2008年07月01日 22時46分27秒 | 園芸

 引き続きの資料を大蔵大臣(笑)に提出してホッとしたのでアグリス成城へ見回りに出かけて、そのついでにぶらりしてこようと思ったのは,二時過ぎでした。 経堂駅の改札を入ると声をかける人が・・・。 壁に耳あり障子に目あり、酔考先輩であります。 こんなところでお目にかかるとはと言うことでそのまま拉致して成城学園へ、 本日は見回りだけで収穫予定はなかったのですが、もう胡瓜が大きくなっています。5,6本収穫し半分を進呈しました。味噌を付けてポリポリかじりながら銘酒とイメージされたご様子でありました。 初の見学になるほどと納得?していただいた促成農園をあとにして駅前に出ると、1927年創業という宮崎屋球三郎商店へご案内、巨大な地下の酒蔵に唸っておられました。 手にされたお酒は「初孫」 なるほど、おめでとうございます。

くらくらっと来そうでしたが、本日は休肝日につき外食は止めにして経堂駅で素直にお別れしました。どーせ近日中に地元会合もあることだし、お楽しみは次の機会にいたしましょう。 キューリのお味、いかがでしたか?

帰宅して蜻蛉池を眺めると,糸蜻蛉が二匹止まっています。なかなか写真に撮れずにおりましたが、今回も期待せずにパチリ。

Dc070116 いかがでしょうか? 何とか捉えることが出来ました。先日糸ミミズを大量に入れたせいか、メダカの成魚が餌としてくれたようで例年になく稚魚が増えています。このまま推移を見てみようと思います。そのうち先日のヤゴも羽化することでしょう。 

こんな具合に本日は想定外のことばかりだったのでついでながら2時間近く工場に籠もりライブスチーム工事再開の式典を一人でやっておりました。 これでどうやらこちらも復活出来そうです。

Dc070118 こんな具合にボイラーの仕上げに取り組んでみましたが、部品もなくなっておらず、まずはスムーズに進めることができました。 これでいいのかなと疑問も色々湧き上がりますが、思い切りで進めています。 もちろん説明書は熟読しています。 この水位計取り付けには意外にノウハウがいるものです。 昔の方式に戻ったこの装置ですが、水漏れ無しに組み立てたか今後のお楽しみです。 よくお漏らしするんです。この箇所は。

と色々やってしまった一日でした。もちろん主夫業も頑張りましたです。ハイ(汗)