連休明けの週も金曜日、そろそろ疲れが見えてきた皆さんが多いことと思います。 当方も宿題などに追われる週でした。 が、昨晩は打ち合わせが終わったあと久し振りに溜池山王で墺太利麦酒を飲んできました。 突然の思いつきで恐縮と思ったのですが、昔同じグループで仕事をした若手?を呼び出したところ付き合っていただき感謝。楽しい飲み会になりました。
が、家で油を絞られちと反省。(汗)
赤坂界隈も地震後はさっぱりだったようで景気回復はまだまだの雰囲気です。 聞けば、墺太利人も大使館から帰国の勧めがあったようでした。帰国した人は少なそうですが、チェルノブイリ以降諸外国ともに明確な待避基準ができているようです。その備えのない我が國はどうしたらいいのでしょうか? 今朝もメルトダウンしていたという発表をやっていましたが、これって既に大前研一氏の放映記事や著作で推論されていたことです。と云うことは可能性の高いものへの打つ手は準備するか、実施していなければならないと思います。 あのドタバタの会見雰囲気では考えていないようにも思えます。どうするのだろう。
現場の知恵或いはノウハウがどこまで工事に反映されているか一般人には知るよしもありませんが、先手必勝で進めていく段階と感じています。 発表を聞いているといかにも理解不足のまま作業が進んでいるようで大いなる危惧感を持ってしまいます。三歩進んで五歩下がるにならないようやってほしいですねぇー。 リアルな現場の分からない船頭が多すぎるのでしょうか。
がらっと話題を変えて今朝の花々です。こんな話題がホッとするのですけどねぇ。
さて、急に暖かい日になりました。今まで閉じていた蕾が初夏が来たと感じたのか一斉に花開きました。今日の目玉は柑橘類の花です。ライムと蜜柑の花の香りが立ちこめてボーッとなります。夢寐にも忘れられない地震が消える瞬間でした。 今朝も揺れましたね。
こちらはライム、数個だった花が木全体に拡がりました。
これは家人が仕入れてきた鉄線です。枯死したと思った花が沢山咲いたので縁起がいいと勝手に考えています。
片隅に見つけたアヤメ、確か三寸アヤメだと思いますが、意外に大きくなりました。
これは咲きかけの芍薬、昨夜の雨が残っているのか花びらがまだ開き切れていません。先輩のお宅から頂戴し、手入れが悪かったのかこの10年開花せずじまいでした。今年はやっぱり縁起がいいぞ。(笑)
隣に牡丹を植えているのですが、こちらも手入れ不足で2年ほど開花していません。 真面目に手入れしたいと思いました。
花、花、花の季節ももうちょっとでお終いです。記録を頑張らねば。
菜園は小松菜の取り入れ時期で、家計の足しにと子供達が採りに来そうです。 これが終わればどうしようかと思っていたら、既に苗が数種類届きました。 こちらも大忙しです。 宿題も頭痛いのですが、悩まない方につい手を出してしまいます。