昨年半ばから色々あって休んでいない気分でしたが、この数日胃腸がおかしくなりペースダウンしています。私だけなのでノロではなさそうですけどと自己診断。風邪かも知れませんがちと復調。このblogもほったらかしで10日以上経ってしまいました。(^0^;)
ネタをまとめる気力はでないので遅れ気味の手元の写真から山つみ立山のその後がどうなっているかのご報告です。
前回の記事を見ると海抜1,560mでまだまだ白いエリアが拡がっていますが、2,000mを越えると山並みらしい光景になりました。
この写真は体調不良になる数日前のものです。かなり積み上がったことを見て取れると思います。海抜2,120mです。
参考までに前回記事でご紹介したものは次の通りです。
就寝前に一枚か二枚貼り付けていました。けっこう気を使う作業であります。それでも山の形が見えてくると嬉しいもので添付の5万分の1地図と見比べてほくそ笑んでおります。地図のパターンと実際の地形との比較が出来て面白いですね。
こんな速度ですから完成にあとどれだけかかるのか予測できません。貼り付ける部品は小さくなりますが、あと30-40段はあるでしょう。補正支柱も無くなるので気を使う工程に入るはず。
それでは進捗している山つみの左側と右側を掲載しておきます。
一人でゴソゴソやっているので家族は誰も知らない世界なんです。
しかし、色々あるので早めて進めたいのですが、出来るかどうか?
この手のものは急ぐとミス頻発するので無理がききません。
頭の回転が低下している本日はこんなところで終わります。(^0^;)