カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

「ULTIMATE GIG 2」

2005年06月05日 22時19分59秒 | 音楽・舞踊 / MUSIC & DANCE
【 広石武彦 LIVE at Harajuku Astoro Hall 】

1月23日以来の、広石武彦LIVE。
今夜のLIVEは、「伊藤賢一  広石武彦」として行われた。

伊藤賢一氏・・・ICE MANを経てソロとなり、
現在はENDORPHIN-MACHINE でバンド活動もやっている。
そのベーシストが、元UP-BEATの水江慎一郎くんと言うこともあり、
広石くんの主催するライブイベント「MAX JaMMing」に参加している。

    

さて昨日は雨で、やはり広石くんは雨男・・・・と思ったのだが、
今朝は晴れていた。予報では、夜になると・・・言う事だったが大丈夫だった。

今回のLIVEが決定したのが1ヶ月前。突然決まったその理由は、ベースの水江くんが
「広石くん、助けてくれよ~。一緒にやる予定のバンドがバックレちゃったよ~。」
って言ってきたため、あわててメンバーのスケジュールを確認して決めたとの事。

で、決まってから詳細を知らされたら「伊藤賢一  広石武彦」だったそうな。
ヒドイじゃないか、水江くん。(してやられた?)
でも、水江くん2ステージ、お疲れ様でした。

と言うわけで、オープニングには2人のプロレスラーが登場し、
ドツキ合いの演出でLIVEを盛り上げた。

その直後ロッキーのテーマに乗って、フードを頭からすっぽりとかぶった広石くんが
シャドウ・ボクシングをしながら登場。
約1時間の演奏の後も、ロッキーのテーマに乗って、
フードを頭からすっぽりとかぶり、トレーナー(?)に支えられながら退場した。

ワンマンライブより時間が短かったため、騒ぎ足りない気がしたが、
5ヶ月ぶりに元気な姿が見られて嬉しかった。
次のLIVE、9月19日・渋谷O-Westに期待したい。

              

  Let's Join Together 魂のバイブレーション
  Shake Pretty Shape 感じられる所へ
  Let's Join Together 自由の真ん中で
  燃え尽きたいのさ

  Let's Join Together 魂のバイブレーション
  Shake Pretty Shape 感じられる所へ
  Let's Join Together 自由の真ん中で
  昇り詰めて 昇り詰めて 燃え尽きたいのさ

  ( 広石武彦:JOIN TOGETHER より )

                              

会場のアストロホールに、ちょっと言わせてもらおう。

①開演時間を過ぎてから客入れって言うのは、どうなんだろうか??
   (何か不測の事態が起きたのかもしれないけれど。)

②ワンドリンクは、別料金500円なのはイイとして、
  1本の缶ドリンク(カクテル)を小さい紙コップに入れ替えて、
  2杯分にすると言うのはアリだろうか?
  これじゃぁ、東京ドームのビールより高いじゃない。
   (前回に行った時には、缶のままだったよ・・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする