さて韓国ソウルの仁川(インチョン)空港に着いた。
ソウルと言うと金浦(キンポ)空港だったのだが、
2001年より仁川空港が開港した
金浦空港は国内線用になったが、
バックアップとして国際空港の機能は残っている。
で、初めての韓国である。
往路はトランジットのみで、復路は入国して1泊。
空港に降立った時、やはりキムチの匂いがした。
これはネタでもなんでもない。
本当にキムチの匂いが充満・・・と言うほどでもないが
漂っていて韓国に来た事を思い知らされるのだ。
さてさて、空港の雰囲気は新しく気持ちが良い。
トイレも各所にあり問題ない。トイレット・ペーパーも、
もちろん備え付けられている。
免税店だが、ブランド品が中心で、
化粧品と酒・煙草、純粋な韓国土産の店は少なめである。
タイのバンコク・スワンナプーム空港みたいな感じである。
韓国語の漢字表記。
日本語表示も出る。
左上部より便名、離陸時間、行き先
中段は、現在のステータス、
下段が現在時刻である。
これを見るとアシアナOZ767便は、
ユナテッドUA4685便との共同運航便である事がわかる。
アシアナ航空機内も仁川空港内も、
日本語の表記、日本語のアナウンスもあり、
韓国語や英語が解らなくても支障がない。
さらに免税店の人も日本語が通じる。
ペラペラからカタコトまでレベルは違うが。
話しかけては見なかったが、
空港内の人も高い確率で日本語がが出来ると思われる。
今回、私が1泊2日で行動した範囲内では、
日本語が通じる割合は思ったより高かった。
これから韓国旅行を考えている人は、
手軽に行けるので心配はいらないだろう。
>
ソウルと言うと金浦(キンポ)空港だったのだが、
2001年より仁川空港が開港した
金浦空港は国内線用になったが、
バックアップとして国際空港の機能は残っている。
で、初めての韓国である。
往路はトランジットのみで、復路は入国して1泊。
空港に降立った時、やはりキムチの匂いがした。
これはネタでもなんでもない。
本当にキムチの匂いが充満・・・と言うほどでもないが
漂っていて韓国に来た事を思い知らされるのだ。
さてさて、空港の雰囲気は新しく気持ちが良い。
トイレも各所にあり問題ない。トイレット・ペーパーも、
もちろん備え付けられている。
免税店だが、ブランド品が中心で、
化粧品と酒・煙草、純粋な韓国土産の店は少なめである。
タイのバンコク・スワンナプーム空港みたいな感じである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/2917fd1a593eb0a222625f457c5b8415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/26/e6374772444a36bfaf978161464266b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
左上部より便名、離陸時間、行き先
中段は、現在のステータス、
下段が現在時刻である。
これを見るとアシアナOZ767便は、
ユナテッドUA4685便との共同運航便である事がわかる。
アシアナ航空機内も仁川空港内も、
日本語の表記、日本語のアナウンスもあり、
韓国語や英語が解らなくても支障がない。
さらに免税店の人も日本語が通じる。
ペラペラからカタコトまでレベルは違うが。
話しかけては見なかったが、
空港内の人も高い確率で日本語がが出来ると思われる。
今回、私が1泊2日で行動した範囲内では、
日本語が通じる割合は思ったより高かった。
これから韓国旅行を考えている人は、
手軽に行けるので心配はいらないだろう。