例えば盗難防止の為に、列車やバスに乗ったら、
荷物を座席などにチェーンでくくりつける・・・
ホテルで家具等にくくりつける・・・
などとはよくガイドブック等にも書いてあるし、
実際に旅人のブログやHPを見ると書いてある。
実は、私自身はあまりやった事がない。
路線バスでの移動の場合、、
荷物は座席と離れた場所に保管されている事が多いし、
列車でもインドの新幹線「シャダプティ・エクスプレス」や、
夜行列車のエアコン付2等寝台(AC2)で、やった事はない。
このクラスの乗客はビジネスマンや軍関係者、
中流以上の家族が多いためか、
チェーンでくくりつけた荷物は(皆無ではないが)あまり見かけない。
それに、外国人の私がこれをやる事で、
周りのインド人の事をみな泥棒と思っている・・・と
思われるのがイヤだから、と言う事もある。
ホテルにしても、高級ホテルを利用する事は無く、
中級かそれ以下のゲストハウスしか利用しないが、やった事は無い。
(ドミトリー利用者は、やった方が良いと思うが。)
1997年のインド初訪問以来ほとんど一人旅で、
いろんな場所を訪れているが、
トイレに行ったり、うっかり眠ってしまった場合でも、
これで盗難にあったことは一度もない。
まぁ運がいいだけかもしれないが・・・。

さて、この写真ように・・・・
バイクをチェーンで門の扉にくくりつけているのは、
初めて見たが、毎朝、出勤時に見かけるので、
たまたま置いてあるのではないだろう。
普通に考えれば、この家の住人の持ち物だろう。
心配なら門の中に入れておけばいいじゃないか・・・
と思うのは私だけだろうか?
謎が多い・・・インドである。
これは聞いた話だが、
ある国では、このような状態にしておいても、
前輪だけを残して盗まれるらしい・・・。

にほんブログ村
荷物を座席などにチェーンでくくりつける・・・
ホテルで家具等にくくりつける・・・
などとはよくガイドブック等にも書いてあるし、
実際に旅人のブログやHPを見ると書いてある。


荷物は座席と離れた場所に保管されている事が多いし、

夜行列車のエアコン付2等寝台(AC2)で、やった事はない。
このクラスの乗客はビジネスマンや軍関係者、
中流以上の家族が多いためか、
チェーンでくくりつけた荷物は(皆無ではないが)あまり見かけない。
それに、外国人の私がこれをやる事で、
周りのインド人の事をみな泥棒と思っている・・・と
思われるのがイヤだから、と言う事もある。

中級かそれ以下のゲストハウスしか利用しないが、やった事は無い。
(ドミトリー利用者は、やった方が良いと思うが。)
1997年のインド初訪問以来ほとんど一人旅で、
いろんな場所を訪れているが、
トイレに行ったり、うっかり眠ってしまった場合でも、
これで盗難にあったことは一度もない。
まぁ運がいいだけかもしれないが・・・。


バイクをチェーンで門の扉にくくりつけているのは、
初めて見たが、毎朝、出勤時に見かけるので、
たまたま置いてあるのではないだろう。
普通に考えれば、この家の住人の持ち物だろう。
心配なら門の中に入れておけばいいじゃないか・・・
と思うのは私だけだろうか?
謎が多い・・・インドである。

これは聞いた話だが、
ある国では、このような状態にしておいても、
前輪だけを残して盗まれるらしい・・・。


![]() | マッジ:FORT KNOX/フォートノックス ブレードロックチェーン 超極太ペンタゴンチェーン+ブレードロック 150cm 70502 |
マッジ | |
マッジ |
