カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

今日の機内食(インディゴ)

2019年03月22日 22時02分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR
このところインド国内線はインディゴを利用する事が多い。
っていうかネパールもインディゴだったんだけど。
遅延も少なく信頼性も高い。

LCCなので機内食は有料で、しかもスナック程度しかない。
以前、カップラーメンを注文した時にお湯が少ない上に、
ぬるかったので硬くて不味い麺をすする羽目になった。

なので早朝便とか、どうしてもと言う時以外は食べないのであるが、
チェンナイに行く時の便が早朝便であったため、
機内誌をじっくりと見て決めた。

200Rs(約320円)のポーハーである。
ご飯をつぶして乾燥させた物を水に戻して炒めご飯にする。
家庭でも手軽に作れるインド料理である。

なのでお湯を入れて作るカップ・ポーハーでも大差ないだろうと思った。
ただ5分間待つのであった。
定価150Rsと意外に高いのだが、
これを200Rsで販売するとはコスパ抜群。

 

ブジヤと言うスナックが付いて来たが、
トッピングするらしい。



5分経過、ふたを開けて混ぜてブジヤをトッピング!

 

おお・・・・。いいじゃない。
お湯入れただけなのに、自分で作ったのと大差ないのは何故?
これにレモン絞ったらインスタントとは思えない味~。

 

こちらはカプチーノ。インスタントである、
まぁしゃーない。帰りはブラックコーヒーを頼んでみたが、
インスタントみたいな味だった。

 

こちらはすっかり寝入ってしまって、
予約時に注文した食事が食べられなかった前席のおっちゃん。
「お食事の用意ができております。」サインボードは、
しばらくして片づけられてしまった。
あ~あ、やってもうたな、おっちゃん。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする