カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

錦糸町の餃子屋「亀戸餃子」

2024年04月27日 21時33分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

亀戸天神に藤を観に行った帰りに餃子を食べに行った。
亀戸と言えば天神様と餃子くらいしかない。

亀戸餃子は亀戸本店の他に錦糸町店、両国店、大島店とあり、
行列覚悟であるが錦糸町店へ行ったみた。

丸井の角を曲がったらこの感じで行列なし!
と思ったら・・・角を曲がったところが入口じゃったわ。

ここね。

           

住 所:東京都墨田区江東橋3-9-1 
電 話:03-3634-9080
最寄駅:JR総武線 錦糸町駅

<食したメニュー>

餃子2枚と半ライス、もやし、スープのセット 750円、
瓶ビール大瓶 700円。

餃子と飲み物しかないのかと思ってたら、
なんとラーメン、味噌ラーメン、炒飯があった。

<店内の雰囲気>

L字型カウンター席15席のみ。 

驚く事に・・・ペイペイで支払える。
アナログな昭和の店かと思いきや。

<感想と評価>

餃子は1皿5個づつ提供される。通常300円だから、
餃子2枚、半ライス、もやし、スープで750円はお得だ。

餃子は小さめなのでご飯を食べなきゃ4皿いけるか?
醤油+ラー油+お酢で食べるのが普通だと思うけど、
デフォルトでカラシが付いてくる。これもイケる!

 評価は◎(旨い、安い、熱々。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする