みなさま、おはようございます。海風おねいさんです。
そろそろ忘年会の予定がいろいろと入ってくる頃じゃないでしょうか?
クリスマス会やお持ちよりのファミリーパーティーも島は多いですよね。
お持ち寄りに、どんなもの持参しようか考えちゃいますね。
今日はお酒の肴にもなり、晩ごはんのおかずにもなるメニューを3点UPしますね。
「蓮根のはさみ揚げ」
先日より、あちこちの食ブログで、この蓮根のはさみ揚げを見かけてます。
蓮根のシャキシャキ感がおいしいはさみ揚げは、おねいさんも大好き。
ハンバーグの種にケチャップやソースを混ぜ込み下味をしっかりつけ、
蓮根のスライスに挟んで、片栗粉か小麦粉をはたいて油で揚げますよ。
辛子酢醤油でお召し上がりくださいね。ビールに合いますよ。
「オージービーフのたたき」
先日は、おいしい国産牛の「あさぬま」特製たたきをご紹介しましたが、
1ブロックが400~500円で買えるオージー牛でもちょっとの工夫で
おいしいたたきがいただけますよ。
[作り方]
ブロック肉にクレイジーソルトとにんにくの摩り下ろしをなすり込み、
フライパンで4面を焼いて、ワインを振り込み、蓋をして1~2分蒸し焼きに。
そのまま30分~1時間放置して、熱の取れるのを待ちます。(肉汁が落ちつく)
オージーは国産牛より硬いので、なるべく薄めにスライスしてね。
薬味を添えて、大葉ドレッシングか、にんにくのたれで。
にんにくのたれは、お肉を焼いたフライパンにおろしにんにくと
ワイン、砂糖少々、醤油を入れてひと煮立ちさせます。
ワインや洋酒に、お手頃価格でお手軽に作れるオージーのたたき、お試しを。
「鰹のたたきの薬味どっさりのせ」
これは、「あさぬま」鮮魚部製の鰹のたたきに、薬味をどっさりのせたもの。
薬味は、貝割れ大根、きゅうり、ミョウガ、白髪ネギ、大葉他、お好みで。
土佐酢かポン酢でいただきます。 ニンニクチップスを散らしてもいいですね。
薬味を千切りするだけだからとっても簡単。時間のないとき、ぜひどうぞ。
八丈島地方は、風邪が大流行のきざし
飲み会が続くと体力が落ちますので、みなさま、どうぞ気をつけて。
保温、水分、ビタミンが、風邪予防には大切です。
お野菜、フルーツ食べましょうね。そして基本の手洗い、うがい。
元気に年末を乗り切りましょうね
そろそろ忘年会の予定がいろいろと入ってくる頃じゃないでしょうか?
クリスマス会やお持ちよりのファミリーパーティーも島は多いですよね。
お持ち寄りに、どんなもの持参しようか考えちゃいますね。
今日はお酒の肴にもなり、晩ごはんのおかずにもなるメニューを3点UPしますね。
「蓮根のはさみ揚げ」
先日より、あちこちの食ブログで、この蓮根のはさみ揚げを見かけてます。
蓮根のシャキシャキ感がおいしいはさみ揚げは、おねいさんも大好き。
ハンバーグの種にケチャップやソースを混ぜ込み下味をしっかりつけ、
蓮根のスライスに挟んで、片栗粉か小麦粉をはたいて油で揚げますよ。
辛子酢醤油でお召し上がりくださいね。ビールに合いますよ。
「オージービーフのたたき」
先日は、おいしい国産牛の「あさぬま」特製たたきをご紹介しましたが、
1ブロックが400~500円で買えるオージー牛でもちょっとの工夫で
おいしいたたきがいただけますよ。
[作り方]
ブロック肉にクレイジーソルトとにんにくの摩り下ろしをなすり込み、
フライパンで4面を焼いて、ワインを振り込み、蓋をして1~2分蒸し焼きに。
そのまま30分~1時間放置して、熱の取れるのを待ちます。(肉汁が落ちつく)
オージーは国産牛より硬いので、なるべく薄めにスライスしてね。
薬味を添えて、大葉ドレッシングか、にんにくのたれで。
にんにくのたれは、お肉を焼いたフライパンにおろしにんにくと
ワイン、砂糖少々、醤油を入れてひと煮立ちさせます。
ワインや洋酒に、お手頃価格でお手軽に作れるオージーのたたき、お試しを。
「鰹のたたきの薬味どっさりのせ」
これは、「あさぬま」鮮魚部製の鰹のたたきに、薬味をどっさりのせたもの。
薬味は、貝割れ大根、きゅうり、ミョウガ、白髪ネギ、大葉他、お好みで。
土佐酢かポン酢でいただきます。 ニンニクチップスを散らしてもいいですね。
薬味を千切りするだけだからとっても簡単。時間のないとき、ぜひどうぞ。
八丈島地方は、風邪が大流行のきざし
飲み会が続くと体力が落ちますので、みなさま、どうぞ気をつけて。
保温、水分、ビタミンが、風邪予防には大切です。
お野菜、フルーツ食べましょうね。そして基本の手洗い、うがい。
元気に年末を乗り切りましょうね