◎昨日は「なめことろろ茶蕎麦」をご紹介しました。
残ったもう1本の大和芋は、やっぱりこれこれ。

雑穀とろろご飯
とろろといったら「麦とろ」ですが、今回は雑穀ご飯でいただきました。
あさぬまで、「十六雑穀」も特売だったからですね。
おいしいな~~とろろごはん。大好きです。
元気出ますよね!

とろろ汁
[作り方]
本当は大和芋を直接あたり鉢であたるとなめらかなとろろができます。
今回は目の細かなおろし金ですりおろして、手早く作りました。
すりおろした大和芋に、出汁、醤油、麺つゆを少しずつ入れてよく混ぜます。
これでとろろ汁の完成ですが、味噌汁でのばす作り方もあります。
卵を入れるレシピもありますし、この辺はお好みでお作りください。
またお好みで、葱や刻み海苔をトッピングしてください。
わたしは青海苔をふりかけていただきました。
あさぬまでは大和芋特売中です!どうぞご利用くださいね。
日本の秋は、おいしいものいっぱいで楽しいですね♪

本日、木曜日は青果の日!ほうれん草、大根、激安です!

明日、金曜日はお魚の日!刺身用生イカ、真アジ、生秋鮭お買い得!

あさぬま社長ブログ-浅沼社長からの情報発信はこちらです!

「八丈島のおいしい暮らし」附録ブログ-ケータイから更新中!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 164位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 32位!
残ったもう1本の大和芋は、やっぱりこれこれ。


雑穀とろろご飯
とろろといったら「麦とろ」ですが、今回は雑穀ご飯でいただきました。
あさぬまで、「十六雑穀」も特売だったからですね。

おいしいな~~とろろごはん。大好きです。



とろろ汁
[作り方]
本当は大和芋を直接あたり鉢であたるとなめらかなとろろができます。
今回は目の細かなおろし金ですりおろして、手早く作りました。
すりおろした大和芋に、出汁、醤油、麺つゆを少しずつ入れてよく混ぜます。
これでとろろ汁の完成ですが、味噌汁でのばす作り方もあります。
卵を入れるレシピもありますし、この辺はお好みでお作りください。
またお好みで、葱や刻み海苔をトッピングしてください。
わたしは青海苔をふりかけていただきました。

あさぬまでは大和芋特売中です!どうぞご利用くださいね。

日本の秋は、おいしいものいっぱいで楽しいですね♪











ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 164位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 32位!