今日も雪がちらちらと落ちてきた八丈島です。
でも積もるほどではありません。風に飛ばされて消えていきました。
今日も「ワイルル」さんで、明日葉ライスジェラートや自家製ジンジャエールの
作り方など教えていただいてました。こちらは明日ご紹介しますね。
みなさまのお宅の今日のお夕飯は何ですか?
こちらはわが家の昨日のお夕飯です。
子持ちカレイの煮付け
◎昨夜は「子持ちカレイの煮付け」を作りました。
島の魚もいいけど、子持ちカレイ大好きです。
生姜のスライスを入れて、酒、みりん、砂糖、醤油とお水も少し入れて煮たて、
カレイの皮の方を上にして落とし蓋をして15分ぐらい?
◎メダイなんかは煮汁をけっこうトロトロにしてから魚を入れますが、
カレイの煮付けは煮汁がアッサリしてる方がおいしいから、煮つめずに魚を入れます。
ときどき煮汁を回しかけながら煮て完成。卵は火が通りにくいから気をつけてね。
下茹でした牛蒡と一緒に煮てもおいしいですよね♪
カレイは味の滲みにくい魚だそうです。
だからあまり煮過ぎずに、煮汁をつけながらいただくのがいいようです。
●おまけ
じゃがりこポテトサラダ
◎昨夜は「じゃがりこポテトサラダ」も作りましたよ!
やばい、これおいしすぎる。。うちの普通のポテトサラダよりおいしいかも!?
そう子どもにいったら、「うん、おいしい」といわれてしまいました。orz
作ってみたらほんとに簡単で~びっくりですね。
わが家は、ハム、玉ねぎ、きゅうり、レーズン、りんご、茹で卵入りです。
茹で卵がポイントかな~入れた方がおいしいと思います。
ひじきとお豆の混ぜご飯
ご飯は、雑穀ご飯にひじきの煮付け(薄味)を混ぜた混ぜご飯でした~
お豆はミックスビーンズ缶を使ってます。(あさぬまにございます)
あとはお味噌汁とかいろいろ。
以上。
※あさぬまは新レジ導入のため、本日は6時で閉店します。
どうぞよろしくお願いいたします。
今週末の特売チラシはこちらです。がんばれ受験生!
本日、金曜日は鮮魚の日!本日の定期船は到着します!
あさぬま社長ブログ-浅沼社長からの情報発信はこちらです!
「八丈島のおいしい暮らし」附録ブログ-ケータイから更新中!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1540サイト中 212位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1926サイト中 35位!
でも積もるほどではありません。風に飛ばされて消えていきました。
今日も「ワイルル」さんで、明日葉ライスジェラートや自家製ジンジャエールの
作り方など教えていただいてました。こちらは明日ご紹介しますね。
みなさまのお宅の今日のお夕飯は何ですか?
こちらはわが家の昨日のお夕飯です。
子持ちカレイの煮付け
◎昨夜は「子持ちカレイの煮付け」を作りました。
島の魚もいいけど、子持ちカレイ大好きです。
生姜のスライスを入れて、酒、みりん、砂糖、醤油とお水も少し入れて煮たて、
カレイの皮の方を上にして落とし蓋をして15分ぐらい?
◎メダイなんかは煮汁をけっこうトロトロにしてから魚を入れますが、
カレイの煮付けは煮汁がアッサリしてる方がおいしいから、煮つめずに魚を入れます。
ときどき煮汁を回しかけながら煮て完成。卵は火が通りにくいから気をつけてね。
下茹でした牛蒡と一緒に煮てもおいしいですよね♪
カレイは味の滲みにくい魚だそうです。
だからあまり煮過ぎずに、煮汁をつけながらいただくのがいいようです。
●おまけ
じゃがりこポテトサラダ
◎昨夜は「じゃがりこポテトサラダ」も作りましたよ!
やばい、これおいしすぎる。。うちの普通のポテトサラダよりおいしいかも!?
そう子どもにいったら、「うん、おいしい」といわれてしまいました。orz
作ってみたらほんとに簡単で~びっくりですね。
わが家は、ハム、玉ねぎ、きゅうり、レーズン、りんご、茹で卵入りです。
茹で卵がポイントかな~入れた方がおいしいと思います。
ひじきとお豆の混ぜご飯
ご飯は、雑穀ご飯にひじきの煮付け(薄味)を混ぜた混ぜご飯でした~
お豆はミックスビーンズ缶を使ってます。(あさぬまにございます)
あとはお味噌汁とかいろいろ。
以上。
※あさぬまは新レジ導入のため、本日は6時で閉店します。
どうぞよろしくお願いいたします。
今週末の特売チラシはこちらです。がんばれ受験生!
本日、金曜日は鮮魚の日!本日の定期船は到着します!
あさぬま社長ブログ-浅沼社長からの情報発信はこちらです!
「八丈島のおいしい暮らし」附録ブログ-ケータイから更新中!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1540サイト中 212位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1926サイト中 35位!