みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。


八丈島の今日のお天気は、西の風強く、曇り時々晴れ、
最高気温16℃、最低気温11℃の予報です。
※強風注意報 波浪注意報が出ています。
※本日の定期船は欠航しましたが、エア便は通常通りの予定です。
西風が気持ちいい土曜日です。
寒いけど日差しが出て陰影の濃い大きな雲がきれいですね。

沼サン風ささみカツサンド
今日のお昼は、沼サン風にキャベツをたっぷり入れたささみカツサンドを作りました。

ささみカツ
ささみカツがおいしくて、調子にのってたくさん揚げすぎたのです。
まーこちゃん作の沼サン
沼サンはご存知ですか?今年の2月頃にインスタで大ブレイクして、
6月にレシピ本も出版されたキャベツどっさりのサンドイッチです。
陶芸家 大沼道行さん発案の朝食で、奥様がこれを「沼夫サンド」と名付けて
インスタグラムに投稿していたところ、真似して作る人が増えて大流行しました。
*【試してみた】いま、ネットで話題の「沼サン」を作ってみた|クックパッドニュース
クックパッドニュースや様々なキュレーションサイトで取り上げられました。
基本の作り方はリンク先をご参照くださいね。
沼サンはキャベツだけでなく玉ねぎも入ってるのがおいしいポイントだと思う。
紫玉ねぎをキャンドゥのストッキング水切りネットに入れて塩水にさらして、
水分を絞ります。これほんと便利。
ぎゅぅうっと絞ります。
千切りキャベツと合わせて、マヨネーズ+黒胡椒で和えます。
ご本家はこれにピクルスやオリーブのみじん切りが入ってるらしい。
それも入れたらもっとおいしいと思うけど、今回は省略。
食パンの片面に(わたしはバターも塗ったけど)溶けるチーズをのせて焼いて、
ウスターソース+ケチャップに浸したささみカツをのせて、
この上に先ほどのキャベツ+紫玉ねぎを山盛りのせて、
もう一枚を重ねて、ぎゅぅぅぅっと上から押さえて、

沼サン風ささみカツサンド
切るとこうなります。こちらは差し入れ用です。
ご本家は、カツでなく、ベーコンやアボカド、卵など挟んでますね。
とにかくボリューミーで半分食べたらお腹いっぱいになるサンドです。
とってもおいしいので、皆様もどうぞお作りくださいね!

クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!