八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

キムチ豆腐の味噌煮

2016年11月17日 11時34分03秒 | 日配商品/豆腐/卵料理

豆腐のキムチ味噌煮

こちらも社食のお手伝いの日に作ったアレンジ料理です。
お豆腐にキムチをのせた副菜を作ろうと材料を買ったのですが、
夕方になったらなんだか冷えてきたので、熱々豆腐に変更しました。
だからキムチチゲとか、スンドゥブとかいうほど材料が入っていません。
でもこれがおいしくて好評だったので、皆様もぜひお作りください。



材料は3つだけ。キムチ、豆腐、卵です。
わたしは10人分を作ったので、豆腐5丁とこくうまキムチ1パック使用。



豆腐を4つ割りにしてキムチと共に鍋に入れ、水をひたひたに注いで煮て、
創味シャンタン(鶏がらスープの素でもOK)、酒、味噌、醤油、胡麻油で調味。
わたしは砂糖を使いませんでしたが、お好みで少し加えてもOKです。
食べる直前に卵を人数分落とし入れて、ゆるめの半熟まで煮ていただきます。

めちゃめちゃ簡単なのにおいしくて、辛さも程よくて、
辛いものが苦手な男子も「おいしい」と完食してくれました。
材料や調味料(コチュジャン等)をもっと足していくとスンドゥブ、チゲに
なりますが、簡単にできる副菜としてのこのお料理も◎かと。
どうぞお試しくださいね!


祝七五三★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポークソテーのマッシュルームソース

2016年11月17日 10時23分53秒 | 肉料理
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北の風後北東の風、晴れ!
最高気温22℃、最低気温16℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

いいお天気の11月17日(木)です。
今日は第3土曜日、大賀郷は瓶・ガラス類の回収がある日です。
忘れずに出せてホッとしました。
八丈町は各地区で月に一度しか瓶の回収がないので、忘れると悲惨です。
三根地区は第2木曜日なので、忘れたら翌週に大賀郷で捨てられるけど、
大賀郷は1ヶ月待たないと瓶の回収がありません。
できたら月に2回ぐらいは瓶の回収があるとうれしいですね。

さて、お料理です。
昨日はもう一品ご紹介する予定でしたが、
用事ができてしまって更新できませんでした。ごめんなさい。



◎昨日ご紹介した茄子のミートグラタンの奥に写ってるお料理です。
この日は昔からわたしが作ってる洋食メニューにしようと思ってたので、
ポークソテーのマッシュルームソースを作りました。
こちらのお料理にホワイトソースを使うので、グラタンには使いませんでした。


ポークソテーのマッシュルームソース

ホワイトソースにマッシュルームが入ってるだけのソースですが、
この昭和レトロぽいお料理がわたしは好きで今でもたまに作ります。
昭和の料理本で覚えたお料理です。たぶん帝国ホテルの村上シェフの本です。
学生の頃にシェフのお料理本を買って、片っ端から作っていきました。
いまみたいにクックパッドとかないから、料理本にずいぶんお金をかけました。
どんどん作って元をとらないとね。(もうとれてるか)



ホワイトソースは、近頃はレンジで作る方も増えてるようですが、
わたしはバターで小麦粉を炒めて牛乳でのばす工程が好きなので、
昔の作り方で作っています。塩コショーで調味しました。
ホワイトソースを作ったら、マッシュルーム缶の水を切って加えます。

*おいしいポークソテーの作り方(2014年05月17日)
ポークソテーの作り方は、これまで何度もご紹介しました。
今回はホワイトソースをかけるので、にんにくは使っていません。
塩胡椒で下味をつけ、コンソメ顆粒をふりかけて焼くだけでおいしいです。


ポークソテーのマッシュルームソース(10年前の画像)

このお料理は、10年前にもブログに載せました。
このときは、グリーンピースも使ってますね。
ガラケーで撮ったので、画質がおそろしく悪いです。
10年の間に、携帯カメラもデジカメもずいぶん性能が良くなりましたね。


祝七五三★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする