11月20日の今日は、戦国時代に八丈島に島流しされた宇喜多秀家公の命日です。
宇喜多秀家公肖像画とNHK「真田丸」の宇喜多秀家公
秀家公は、八丈島では苗字を浮田、号を久福と改めて暮らされ、
徳川4代将軍・家綱公の時代まで長生きされて、
明暦元年11月20日(1655年12月17日)83歳で亡くなりました。
*宇喜多秀家 - Wikipedia
*宇喜多秀家~豊臣政権・五大老も最後は流罪で八丈島で没する
|戦国武将列伝
*宇喜多秀家が五大老に選ばれた理由と八丈島での生活!! |セレクト日本史
この機会に、宇喜多秀家公について少しお勉強してみると、
大詰めの「真田丸」がより面白く見られるかもですよ。
秀家公の住居跡地(大賀郷東里)
秀家公の住居跡地では、鎮魂際が行われました。
*宇喜多秀家没後360年鎮魂祭(2015年11月20日)
昨年は没後360年でした。今年は361年です。
今年は宇喜多の家紋の旗も立ってました。主催者のご挨拶です。
今年も樫立民謡保存会による舞の奉納が行われました。
八丈島に古くから伝わる場踊りを奉納して、秀家公の御霊をお慰めしました。
昨年はお天気が心配でしたが、今年はよく晴れて気持ちのいいお天気でした。
飛び入りも入って、しょめ節も踊りましたよ。
奉納が終わり、八丈島産のみかんをいただきました。
枝付きのかわいいみかんもいただき、ご参列の方々も喜んでいました。
お子様が可愛かったので写真を撮らせていただきました。
パパが時々ブログを見てくださってるそうです。ありがとうございます。
今年も秀家公ゆかりの地(瀬戸内と金沢)のお米で炊いたおにぎり、
ムロアジのさつま揚げ、揚げ餅などが参列者に振舞われました。
今夜は5時から秀家公ゆかりの久福松がライトアップされますから、
お時間ある方はご覧になったらいかがでしょうか。
場所は、久福茶屋(旧中田商店)駐車場の奥のお庭です。
2016冬ギフト味の直行便★日月特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
宇喜多秀家公肖像画とNHK「真田丸」の宇喜多秀家公
秀家公は、八丈島では苗字を浮田、号を久福と改めて暮らされ、
徳川4代将軍・家綱公の時代まで長生きされて、
明暦元年11月20日(1655年12月17日)83歳で亡くなりました。
*宇喜多秀家 - Wikipedia
*宇喜多秀家~豊臣政権・五大老も最後は流罪で八丈島で没する
|戦国武将列伝
*宇喜多秀家が五大老に選ばれた理由と八丈島での生活!! |セレクト日本史
この機会に、宇喜多秀家公について少しお勉強してみると、
大詰めの「真田丸」がより面白く見られるかもですよ。
秀家公の住居跡地(大賀郷東里)
秀家公の住居跡地では、鎮魂際が行われました。
*宇喜多秀家没後360年鎮魂祭(2015年11月20日)
昨年は没後360年でした。今年は361年です。
今年は宇喜多の家紋の旗も立ってました。主催者のご挨拶です。
今年も樫立民謡保存会による舞の奉納が行われました。
八丈島に古くから伝わる場踊りを奉納して、秀家公の御霊をお慰めしました。
昨年はお天気が心配でしたが、今年はよく晴れて気持ちのいいお天気でした。
飛び入りも入って、しょめ節も踊りましたよ。
奉納が終わり、八丈島産のみかんをいただきました。
枝付きのかわいいみかんもいただき、ご参列の方々も喜んでいました。
お子様が可愛かったので写真を撮らせていただきました。
パパが時々ブログを見てくださってるそうです。ありがとうございます。
今年も秀家公ゆかりの地(瀬戸内と金沢)のお米で炊いたおにぎり、
ムロアジのさつま揚げ、揚げ餅などが参列者に振舞われました。
今夜は5時から秀家公ゆかりの久福松がライトアップされますから、
お時間ある方はご覧になったらいかがでしょうか。
場所は、久福茶屋(旧中田商店)駐車場の奥のお庭です。
2016冬ギフト味の直行便★日月特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!