八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

樫立大演芸会2016

2016年11月24日 16時19分09秒 | イベント情報
八丈島はまだ荒れています。
今日はANA3便も欠航して、空海共に全便欠航となりました。

さて、秋の恒例イベント樫立の大演芸会へ行ってきました。
これが面白くて、このところ毎年行っています。



入口に貼られていたプログラムです。
小さな地域の演芸会らしい良い演目が揃っていますね。
この中から、わたしが特に心に残った演目を画像でご紹介します。


ダンス「アブラハムの子」ほか あおぞら保育園有志

保育園のお遊戯、めっちゃ可愛かったですー♪
自分の子どもが出てると、ちゃんと踊れるかハラハラしますが、
人の子どものお遊戯は、間違えてくれた方が可愛いので、
無責任に見れてほんとに楽しいですね。
みんな元気いっぱいのびのび踊っていて、いいお遊戯でした。
最初の自己紹介も元気すぎるほど大声で、頼もしく感じましたよ。


舞踊「ソーラン節」 樫立小学校児童

運動会でも踊ってるから、みんな上手で、かっこよかったです!


歌「上をむいて歩こう」ほか 三原歌おう会有志

樫立の地域の温かさを感じるコーラスでした。


合奏「笑点のテーマ」ほか 三原エンジョイアンサンブル

個人的にとっても好きでした。ほのぼのしててよかったですー!


ダンス「てんとう虫のサンバ」 樫立婦人会

毎回楽しみにしている樫立婦人会は期待を裏切りませんね。
選曲、振り付け、演技力共に素晴らしかったです。


樫立大演芸会実行委員長のご挨拶といんちきマジック

みつもりさん、最高です!今年も良い演芸会をありがとうございました!


バンド「夢」ほか ザ・ブラックスコーピオンズ

毎回見るたびに身長が伸びて、大きくなっていくことに驚く小6バンド。
客席で盛り上げてくれてる子、たしか昨年も盛り上げてたよね。
ブルーハーツかっこよかった!会場全体がきっちりのせられました。



小6とは思えないステージングです。
高校生になったらモテるんだろうな~八高祭楽しみにしてるよ!


バンド「365日の紙飛行機」ほか ゆりかご楽団

「来年も来るからよろしくお願いします」の挨拶素敵でした。
お願いします。毎年楽しみにしていますから。


劇「樫立・白鳥物語」 みつもり劇団

そして、お待ちかねみつもり劇団の演目は、
今年は樫立のバレエ女子のバレエも見られて,お得感あるお芝居でした。



きれいでしたね~バレエが見に行きたくなったぐらい。



毎回出てくる樫立の寄り合い風景。
今年は来年高校を卒業する男子達の挨拶を織り交ぜて、
泣ける脚本になってましたね、みつもりさん。



この演芸会感。最高です。ほんとに貴重な劇団です。



待ってました!2年ぶりに今度は劇団員として帰ってきた、
ミスユニバースの登場に、会場は大沸きでした。



白鳥の兄妹の設定です。


もちまき 三島神社

最後は樫立・三島神社のありがたいお餅を拾って終了しました。
わたしも10個ぐらい拾って、今朝はお雑煮をいただきました。

樫立の皆様、今年も楽しませていただきありがとうございました!
富次朗の唯くん、司会に生放送配信お疲れ様でした。

わたし「末吉の演芸会もあるんだよ」
まーこ「だよね。見に行きたい!」
わたし「面白いけど、会場がちょっと寒いんだよね」
まーこ「いつあるの?」
わたし「クリスマス
まーこ「!!!」

末吉の演芸会も一度載せたいと思ってますが、
クリスマスなのでなかなか行けません。
今年行けたらご紹介したいと思います。


勤労感謝の日★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まーこちゃんの天むす

2016年11月24日 13時15分46秒 | おにぎり/他ご飯物
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風強く後北の風やや強く、
雨のち曇り、最高気温18℃、最低気温14℃の予報です。
※雷・強風・波浪注意報が出ています。
※本日の定期船とANA1~2便は欠航しました。
3便は天候調査中です。

東京は雪、八丈島は嵐の11月24日(木)です。
*東京都心で初雪 11月の積雪 明治8年以降で初|NHK
東京では半世紀ぶりに11月に雪が降りました。
そして、明治8年の統計開始以降、初めての積雪だそうです。
東京・近郊の皆様、大変ですね。
怪我などしないようお気をつけくださいね。

東京も大変ですが、八丈島も嵐で船も飛行機も欠航です。
八丈島も寒いですね。今日はじめて暖房をつけました。
このお天気は徐々に回復して、明日には晴れ間も見えそうですが、
気温は今日よりさらに寒くなりそうですよ。
風などひかないようお気をつけくださいね。

さて、昨日掲載した薔薇のアップルパイにたくさんの反響いただき、
ありがとうございました。簡単ですから作ってみてくださいね。
昨日は試しに4個だけ作ってみましたが、
上手くできたので近日たくさん作る予定です。


まーこちゃんの天むす

昨夜は樫立の大演芸大会を見に行きました。
まーこちゃんが天むすを作ってくれたのを食べながら見ました。
おいしかったー!!

大きな海老天入りの天むすと、海老フライ入りもあり、
それに、うずら卵の天むすがありました。
うずら卵の天ぷらは爪楊枝で2個刺してあり、
ご飯に刻み生姜と刻み葱が入っていて、これがめちゃウマでした。

刻み生姜と刻み葱入りご飯の天むす、おすすめです。
皆様も作ってみてくださいね!

樫立演芸会の画像は只今編集中です。
もう少しお待ちくださいね。


勤労感謝の日★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする