食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
らーめん与七 膳所店@大津市木下町:3月限定カレーつけ麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/b74ee3e6adf867500d271e0708122481.jpg)
この日は未訪のどこかに行こうと考えていたが、友人たちのタイムラインに誘われ膳所のヨシチに来てしもうた。
ヨシチといえばトンコツだが、今月は限定カレーつけ麺を強力に推している。どれくらい推しているかというと、
券売機の傍でこれくらいにデカデカと推している。これまでも何度か発売されていたことはあったが自分はまだ味わったことがない。ということで、この日はカレーつけ麺一択。
で、しばし待つのち出来上がってきたカレーつけ麺。ネギは小皿に別盛りし、チャーシューは炙ったヤツをオニギリに巻き付けられて別皿で出す。
さらに麺の器には素揚げしたカボチャとナス。作るのにかなり手間をかけてそうな気がするとともに値段以上に豪華な感。
そうだよな。そもそもトンコツにカレーってメチャ合うよな。むっちりとした麺つけて啜り込む。中には細かい肉が散りばめられていて、辛味とともに奥深い味わい。美味いのなんの。
炙りチャーシューのおにぎりは...おにぎりだからやはりオニギリとして食べるべき...なのだろうけど、いやそうなのだろうか?
麺を平らげた後、つけ汁の器にはカレーがまだ残っているではないか。そこで行儀は悪いかもしれないが炙りチャーシューおにぎりはカレーつけ汁の中にドボンし、おにぎりのゴハンをカレーの中で突きくずしながらいただく。すると(当たり前ながら)カレーライスの体となる。もともとの麺とつけ汁の良さに加えて素揚げ野菜や黄身ウルルン煮玉子、そして炙りチャーシューおにぎりと、食べている間にいろいろな変化が次から次に楽しめる。ネギが別皿になっているのは、ネギがつけ汁の熱々を案外奪いがちであることからの配慮にも感じた。それにしても、このメニュー、ほんとよくできている。
ラーメン与七 膳所店 (ラーメン / 膳所本町駅、錦駅、中ノ庄駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
« 麺や 結@守山... | レストラン潮... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |