食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
麺屋じすり@木津川市木津神田:期間限定 鶏そば

府南部での営業活動の合間、昼メシに寄る。2015年5月に鶏白湯と海老出汁の二本立てで開業したこのお店、2017年になると海老そば専門店としてマイナーチェンジ。これまで二度訪れているが二度とも海老出汁のやつを食べている。
そんなわけで、レギュラーメニューは海老出汁のやつだが、
期間限定で、開業当初の鶏そばを復活させているではないか。ということで、コレを太麺で注文。
出来上がってくるのを待つ間、無料セルフサービスの辛子高菜をつまむ。九州豚骨のラーメン店にはよくあるが、海老出汁の期間限定鶏白湯なラーメン店にコレが無料サービスでおいてあるその経緯は?
やがて出来上がってきた鶏そば太麺仕様。分厚い豚バラロール炙りチャーシュー、柔らかい食感の穂先メンマ、多目リクエストせずともたっぷり目に持ってある細かく刻んだ青ネギ。そして鶏の旨味を湛えた濃厚白湯スープ。味の名門みたいなワイルド感に比べると洗練された感。ネガな要素はなく、きちんと美味い。
今回もリクエストしてしまった太麺。黄色みの発色が強い。前からそうだったっけ?それとも変えたのかしらん?札幌の西山製麺の味噌ラーメンに合わせるようなタイプの平打ちバージョンみたいな感じで若干の縮れが。モチモチピロピロな食感と濃厚鶏白湯が、これまたよく合う。
帰りがけに出くわしたにわか雨。近頃の梅雨の雨は、全くスコールだ。
ところで、じすりの期間限定鶏そば、いつまでやるのかなぁ?店主の過去ツイートだと、当面はやる...みたいな書きぶりだけど。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ラーメン桃李... | ラーメン梅花... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |