与七@大津市堅田:豚骨つけ麺

このところ続いた土日勤務を振り替えて、この日は休みをもらった。そんな折に台風21号が滋賀で大暴れ。湖西線の架線柱9本がボッキリ折れるわ、道の駅妹子の里の屋根が吹っ飛びエラいことになるわ、近江ガチャコンの線路が土砂に埋もれて復旧の見込みが立たないわ、大津市北部の広範囲で停電状態が続くわ、と散々な被害をもたらせたこの日、R161の信号も数多くが消えていた。

そんな中、久々にカタタのヨシチへ。

膳所店や南草津店で期間限定でやっているという、あのカレーつけ麺、カタタにも、ひょっとしたらあるかなぁ〜?と期待してみたが、コッチじゃアレは、やってないという。

そんな期待で訪れたのもあって、なんとなくつけ麺を欲していたため、今回は豚骨つけ麺を選択。

「つけ麺 無心」の無鉄砲系オリジナル麺とはまた違う棣鄂製の太麺。

滋賀にあって、ムテの毛並みを味わわせてくれる豚骨つけ汁。「冷めてきたらレンジで温めます。お気軽にお申し付けください」と言ってくれるが、つけ汁が冷めてしまう前に無我夢中で平らげてしまった。して、スープ割りを頼むと、ポットに入った節の効いた割りスープを適量注いでもらって、それをジルジルと啜ってシメる。

ところで今回、何も考えずに黒い方の箸をなんとなーく選んで食べ始めたが...

黒い方の箸では、つけ麺を手繰って食うのにちょっと難儀した。
どうやらつけ麺用の箸はギザギザ滑り止めが付いている赤い方のようで、途中でコッチに替えたら、たちどころに食べやすくなった。今後、食べに行かれる方にはご参考まで。そして、お店の方でも食べ手側にわかりやすいようなアナウンスなり掲示なりがあればアリガタイ。

与七ラーメン / 堅田駅
昼総合点★★★★ 4.0

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 淡海食堂@上... ラーメンモリ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。