伊根

チャクリキを出て宮津方面に向かう途中、ちょっと寄り道して造り酒屋と舟屋の風景を見に行った。
 「ええと、確かこの辺にあったんだよなー」 としばし行きつ戻りつして見つけたのは「竹の露」「京の春」等の銘柄をもつ向井酒造。
 
 (私を含む)酒好きの同行メンバーはここでアレコレと試飲を楽しむ。

 向井酒造の杜氏さんは若い女性らしく、マンガ「夏子の酒」のあの世界に共通するものがあるようだ。作者尾瀬あきら氏のサイト にある「作品集」のコーナーを見に行くと、「夏子の酒」という作品が氏の作風のターニングポイントにもなっていることを見ることが出来る。
(最近京都にオープンした京町屋なあのお店にに掲げてある四字熟語は、このマンガに出てくる「和醸良酒」を捩ったものに違いない)
向井酒造のあと、伊根漁港横の波止場で舟屋の風景をしばし楽しみ...



そして道の駅「舟屋の里」にて、しばしお買い物&展望を楽しむ。
さらにツアーは4軒目の店を目指して海岸線を東進する...
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 麺家チャクリ... 富田屋@宮津駅前 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。