goo blog サービス終了のお知らせ 

豚骨やたい九州雄@草津市穴村町:塩豚骨

なんでだろう?急に穴村町の田園風景が恋しくなった。いや、そうではなく、やはりこのツイートを見てしまったから、この日はコッチに足が向いた。

いつの間に、こんなでっかい暖簾が???
まあ、それだけ自分がお久しぶりだってコトだねコレって。

 

この日、今まで注文したコトのないヤツで行こうと思い立ち、注文はあえて、あっさりの「塩豚骨」。麺はカタメンでお願いしてみた。

で、さほど待つコトなく出来上がってきました塩豚骨。ちゃんとブタのホネを炊いているカホリは湛えている。豚骨ラーメンを標榜しながら、ちっとも床が油で滑ってなくて、スープ特有のカホリがないお店もあるからね。ちょっと昔に、京都に二足制の豚骨ラーメン店ができたとき、あん時はあえて書かなかったけど、この店は明らかに豚の骨など自店の厨房で炊いていたりはせず、業務用スープを希釈して使ってるなと思ったもんだ。そして現に、あっという間に閉店してしまった。食べに行く客は、ちゃんとわかってるってコトの裏返しだろう。
あ、話を戻そう。クスオの塩豚骨である。

率直なところ、「これほどに、アッサリか?」と思うほどの軽さ。しかし、きちんと豚骨を炊いた風味と香りはしっかりと、ある。しかし、あまりにもアッサリ。

かつて九州雄が「濃豚骨」をメニュー化する以前のフツーの豚骨とは、まるで違う味だった。しかし、これはもう、好みの問題。濃いのを食べたけりゃ、「濃豚骨」を選べばいいってことな。今度はそうすることにしよう。このお店、今後もリピートすることにはなるだろう。基本、いつもちゃ〜んと豚の骨を炊いてるし。


人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!

【豚骨やたい九州雄】
 (月・水~金)
  11:00~15:00 18:00~22:00
 (土・日・祝)
  11:00~22:00
 077-532-3476
 火曜日定休
 滋賀県草津市穴村町250-6
 P:あり

昼総合点★★★★☆ 4.5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 幻の中華そば... ラーメンとと... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。