食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
ラーメン+α(2263) |
このブログの便利な使い方(1) |
旅・キャンプ・温泉(395) |
The Nostalgic Ramen Archives(516) |
自作ラーメン人生(139) |
日々雑感(102) |
散歩写真(14) |
ネット(6) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
t_cognac's photolog
写真だけのブログをはじめてみました。 |
t_cognac's web.
もともとのサイトです。プロバイダ変更に伴い、消滅しました。アーカイブよりご覧ください。 |
麺面日記 |
ラーメソゾンビの麺日記 |
♂♀さとっちゃんねる♀♂ |
ワシも食いたい! 八朔のラーメン愛を探して |
一日一麺 |
関西ぶらりラーメン食べ走り |
京都ラーメン膝栗毛 |
アレクのラーメン日記 |
slurped the noodles on the lakeside |
自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記 |
ラーメンを愛し愛して生きるのさ! |
日々是好日 ~ DEN′S DIARY ~ |
ラメンブラの楽しい麺劇場 |
「生涯麺食」ピラニスト日記 |
鴨ラ~日記 |
スカパラ@神戸 美味しい関西 メチャエエで!! |
ハシダ・メン プチ日記 |
麺食いのための「らぁめん is No.1!」 |
黒爺の 食い散らかしの恥 書き捨て。 |
麺屋にゃみブログ |
プロフィール
goo ID | |
t_cognac![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
このブログはかつて"t_cognac'web"の日記として設置していましたが、完全にコッチがメインになってもう何年経つんだろ?(2011年11月 記) |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
AEON綾川店@綾歌郡綾川町萱原:瀬戸内讃岐工房試食コーナー

今回の桜の季節の花見キャンプ、目的地は香川の中讃地区。明石海峡~淡路島~大鳴門橋~高松道の方が距離的には近いが追越車線がある区間が少ない。そこで今回は瀬戸大橋経由で四国入り。結果的にコレは正解だったと思う。
キャンプ場(と、いっても今回はコテージ泊だけど)に着く前には恒例の地元スーパーでの食料調達。
今回の地元スーパーは、AEONの綾川店。久御山のAEONとそう変わらないだろうとタカをくくっていると、なんのなんの。とにかくだだっ広い。駐車場ではどこに自分のクルマを置いたかわからなくなり、一時的に迷子状態。そんな綾川店の食料品売り場に、讃岐うどんの試食コーナーが。
善通寺にある「せい麺や」の、冷蔵麺ということかな?
今回のツアーにおける下調べではノーチェックな店名。ってか、そもそもがスーパー等にむけた市販品である様子。
こんな感じで かけだしをかけて試食の提供をされていたので、厚かましくもいただいてみる。
温かい麺に醤油をかけただけの状態でいただく。コシのつよさ、グミ感、モチモチ感、捩れ感、なかなかのもの。
できれば、ネギを散らせていただきたかったなぁ。
このあと、桜咲くコテージでバーベキューの準備。ああ、来てヨカッタ。
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ラーメンみな... | 手打ちうどん ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |