手打ちうどん 池内@綾川町牛川:アベック

朝のコーヒーを楽しんだあと、朝食はあえて食べずに出かける。

あいにくこの日は日曜日。綾川町内のS級店、山越うどんも田村も定休日。
で、キャンプ場から比較的近い「池内」が朝早くから営業しているようなので、一店目にココを狙う。カーナビに案内させたが見通しのいいストレート二車線道の途中、「店」にはちょっと見えない民家のような地味さに、うっかりとおり過ごしてしまい、あわてて引き返した。

ノレンをくぐると、建物の外を沿うような通路の先に、

麺箱がうずたかく積み重ねてあって、

その傍らにあるテーブルやベンチには(画像を撮ってはいないが)満員のお客がズゾゾズゾゾと麺を啜っていた。

店内は大忙しで、仕事の手を休めずに、うどんかそばか、何玉か、温いのんか、冷たいのんかを次々ときいては次々とさばいていく。

奥の打ち場のむこうにも食っている人がいた。常連さん?お店の人?

家族らはうどんと、

そばをそれぞれ一玉、冷で注文。

私は、うどんとそばを合い盛りにした「アベック」を「温いのん」で注文。このお店ではうどんもそばもナゼか全部ラーメン鉢に入れて出すようだ。
鉢の底に醤油がデフォルトで仕込まれており、適度にかき混ぜていただく。 
そばは、もっちりと弾力感のある、あたかも烏丸丸太町の「竹邑庵太郎敦盛」のあの蕎麦に似た感じ。 
うどんはザックリと幾分アルデンテ傾向のかためな感じ。モチモチとか弾力感とか、そういう感触とはちがう、硬質なテクスチュア。それにしても、いきなしディープなお店に出会えて家族一同大喜びでした。 


人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!
【手打ちうどん 池内】
 7:00~14:30
 月曜日定休
 087-878-0139
 香川県綾歌郡綾川町牛川470
 P:なし(店舗前に路駐(交通障害防止の為、白線内側に停めること)) 
  

池内うどん / 陶駅滝宮駅羽床駅
昼総合点★★★★ 4.0

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« AEON綾川店@綾... 三嶋製麺所@... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。