食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
俺のラーメンあっぱれ屋@城陽市奈島下小路:こくまろしょうゆラーメン(並)

この日が2012年の営業始めとなるあっぱれ屋へ。午前中には自分の仕事もあったのでサスガにポールポジションとは行かず(まあ、無理に狙う必要もないし)、20食限定のスーパーつけ麺が売り切れて少し過ぎたあたりに訪れる。

つけ麺が売り切れようが、かまわない。あっぱれ屋はレギュラーを味わいに行くことそのものが楽しみなのだ。本日はこくまろしょうゆを並で注文。


ほどよく濃厚で、かつ他の追随を許さない独特の美味さを持つスープ。生姜テイストのメンマ、お家芸のレアチャーシュー、黄身トロリンの煮玉子。全くブレのない安定感。


そして、この麺。やはり、間違いない。
思いたったら気軽に食べに行けるところに、このお店があることを本当に幸せに思う。
ところで、某SNSの「俺のラーメンあっぱれ屋 コミュ」にはすでに告知されているところだが、実は1月10日(火)をもって、このところの「あっぱれ夜支店」等を支えていたスタッフの二人が退職するそうだ。
思いたったら気軽に食べに行けるところに、このお店があることを本当に幸せに思う。
ところで、某SNSの「俺のラーメンあっぱれ屋 コミュ」にはすでに告知されているところだが、実は1月10日(火)をもって、このところの「あっぱれ夜支店」等を支えていたスタッフの二人が退職するそうだ。
そして、あっぱれ屋は開業当初のように、仙度大将と奥さんの二人体制に戻る。
これにより現在行われている午後1時30分からのつけ麺提供はしばらくの間休止となるそうだ(開店後の限定20杯は継続です)。また仕込みの関係で営業時間内に売り切れる場合もあるとのことらしい。
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!
【俺のラーメンあっぱれ屋】
店主ブログ
11:30~14:30 スープ終了次第閉店
第4土曜日、日・祝日
京都府城陽市奈島下小路11-34
P:30台
俺のラーメン あっぱれ屋 (ラーメン / 山城青谷駅、山城多賀駅、長池駅)
昼総合点★★★★★ 5.0
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 一乗寺ブギー... | ラーメン無鉄... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |