そば処山久@信楽駅前:ざるそば特盛

信楽方面に器を物色しに行った足で寄る。鉄道駅の目の前にあるお蕎麦屋さん。といっても、都会の駅前の手軽な立ち食いとかじゃなく、月火水木は休みで金土日祝の昼間だけ営業する日本蕎麦専門のお店。専用駐車場はないが、この時期は「しがらき駅前陶器市」ということで、臨時駐車場は周辺に十分確保されていた。

メニューは極めてシンプルながら、「牛すじ」とか「しいたけ」とか、ちょっと珍しい感じ。でも、麺をしっかり啜りたかったので、ざるそばをトクモリで注文。

写真付きメニューもあった。それから、メニューにはない数量限定稲荷寿司というのもあるらしい...と分かったのは注文してから後だった。まあいいけど。

注文してから、さほど待つでもなく、というか、かなり早い時間で出てきたざるそばトクモリ。客席からは厨房での作業の様子を見ることはできないので、どういう仕掛けで時短システムを実現しているのかを知る由は無い。が、腹を空かせた身に素早く出てくるのはありがたいことである。そばは、ちゃんと、そば。ツユはちゃんと、ツユ。薬味はネギと、ワサビ。絵に描いたようなざるそば。少々暑さを感じる昼間に、啜って快い。ちゃんと、美味い。時短システムはそば湯にも活かされていて、蕎麦の提供と同時に画面右上の器に入れて出してくれるのがこのお店のデフォルト。そば湯自体は、結構薄め。
まあ、パッと行ってサッと、本格的な蕎麦を味わう。そこに、案外時間はかからない。というのがイイネここ。

そば処山久そば(蕎麦) / 信楽駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ラーメンひば... 膳平@彦根市... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。