goo blog サービス終了のお知らせ 

ラベンダーパーク多可@兵庫県多可町

国内で、ラベンダーが咲いている風景というと、北海道というイメージは大変強いもんだと思う。
が、実は関西にもラベンダー園はある。
先日、時事ドットコムのニュースで偶然見かけたのだが、3年前にオープンした施設なのだそうな。で、この日、日帰りロングツーリングの目的地に選んで行ってみた。
開園して3年目なので、かつて訪れた富良野のファーム富田や、キャンプサイトにラベンダーが咲き誇る「星に手のとどく丘キャンプ場」のような花の密度に至るには、まだまだ歳月が要ることだろう。
とはいえ、場所によってはけっこうな密度で花が咲いており、今年の見頃の末期で花の勢いは衰え気味ながらも、十分に楽しむことができた。
園内には、たくさんのクマバチが蜜を求めて花の間を往来している。
恐れることはない。彼らのオスには針がない。メスもまた、巣を脅かしたりしない限り、刺すようなことは滅多にしない。

ヒョウモンチョウのなかま。なんていう種類?
7月20日を過ぎると、シーズンも終わりなので刈りこむそうだ。来年の夏には、より一層豊かな紫色が広がることだろう。

ラベンダーパーク多可HP

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« つけ麺きらり... ラーメンたか... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。