食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
鶏夢@八日市:濃厚鶏ラーメン

久しぶりにバイクでちょっと出かけてみた。ほどほどの距離に目的地を求めたら、このお店がヒット。
今年の2月にオープンしたそうだから、まだ新店と呼んでもいいだろう。

開店30分前あたりに現地到着し余裕のシャッター&ポール。お店の外に貼り出してある写真は代表メニューってところかな。ってな感じで店先でソワソワしてたら、開店時間より5分早く「よかったら中へどうぞ」と、大将が招き入れてくださった。
メニューには4種のラーメン。表に貼り出されていた黒マー油醤油、和風醤油、塩にくわえて「濃厚鶏ラーメン」が最近追加された様子。ならばコレを!と、注文。
店内には「ラーメングランプリIN彦根」のノボリが。

店内、カウンター席のみ。目の前に...灰皿。決して広くはない店内で堂々とタバコ吸われたら、溜まったもんじゃないなこりゃ。厨房で調理作業をする大将の様子をしばしかんさつしていると、何やらラーメン鉢の底に向けてガスバーナーで一生懸命何かを炙っている。それはちょっと珍しい光景だった。

やがて出来上がってきた「濃厚鶏ラーメン」。ああ、さっき炙っていたのはチャーシューだったんだ。その炙りチャーシューの他に、具には半熟煮玉子。あと、小口切り青ネギと刻みタマネギとフライドオニオンが結構たっぷり目に乗っけてある。

はたして「濃厚鶏ラーメン」、鶏の出汁自体の濃厚さは商品名から期待するほどではなかったが、多めの鶏油(?)とフライドオニオン、刻みタマネギ、そして青ネギのバランスの妙は悪くない。麺は...ちょっとヤワかな。例の炙りチャーシューは、ちょっと炙り過ぎた感じで肉が縮んでその分、味が濃くなった結果、ちょっとしょっぱかった。

ラーメンをいただいたあと、八日市駅前の商店街をちょっと散策。バイクで出かけてカメラを携えると、いろんなものを撮るのが楽しいものだが、それにしても寂しい風景。
鶏夢 (ラーメン / 八日市駅、新八日市駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
View this post on Instagram初訪。濃厚鶏ラーメン。ん〜、濃厚というより、フライドオニオンと刻みタマネギと青ネギと油のバランスの妙かな。大将、ガスバーナーがお好きみたい。#鶏夢 #濃厚鶏ラーメン #滋賀ラーメン
« ラーメンモリ... | 丸亀製麺 大津... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |