食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
京都千丸 麺屋 しゃかりき@千本丸太町:秋刀魚節の懐かしい味 中華そば

先日書いたとおり、目下、喪中ではあるのだが、今シーズンは合格祈願のオマモリが要るというので、元旦から正月特訓の当事者の代わりに北野天満宮までお遣いに。北野の天神さんに屋台がワンサと立ち並ぶ光景を見るのは初めてだった。

ってことで、京都市内でお昼となる。元旦から営業している数少ないお店がココだった(伊佐夫@一乗寺もやってたんだけどね)。




とりあえずは、カウンター席上に「地味」に置かれているメニュー表を確認し、ココは敢えてふつうの「らーめん」を注文しようかなどと考えながらも...


かつての限定メニューからレギュラー化されたメニューを眺め...


さらに、今冬限定のメニュー群をみてしばし迷い...


最終的に「秋刀魚節の懐かしい味 中華そば」を選ぶことにした。


レギュラーメニューでは、味玉付きとノーマルとで価格差をつけて提供されているが、この秋刀魚節中華そばに関しては味玉つきがデフォルト。最近、書店に置かれている京都ローカルの情報誌「Leaf」2012年2月号の中でも紹介されているメニューである。


実はこの日、元旦第1番の客として赴いた。
そんなわけで、このラーメンが京都千丸 麺屋しゃかりき2012年に販売するラーメン第1号であってか、開店前から一人並んで待っていた私に気を使ってくれてか、「の」の字を描いたデッカイロールチャーシューを、どーんとサービスしてくださった。あとで分かったことに、コレ、元旦のツイッターサービスだった。いずれにしても、アリガタヤ。

そんなわけで、このラーメンが京都千丸 麺屋しゃかりき2012年に販売するラーメン第1号であってか、開店前から一人並んで待っていた私に気を使ってくれてか、「の」の字を描いたデッカイロールチャーシューを、どーんとサービスしてくださった。あとで分かったことに、コレ、元旦のツイッターサービスだった。いずれにしても、アリガタヤ。

ほどほどの濃厚さの動物系出汁に秋刀魚節のサカナ風味がいいバランスで組み合わさる。
まあるいテクスチャーのストレート中太麺はけっこう力強くも、コレがまたスープと好相性。
スープの方は、一味の他に黒胡椒の隠し味がかなり効いていて、そういう点では、この千丸しゃかりきで修行し、昨春に独立して三重県鈴鹿に「Menkouともや」を営んでいるミヤ君が開発したあの「鶏コクブラック」のレシピを、しゃかりき本店でも応用したかな?と感じた。そんなことからメニューの謳う「懐かしい味」というより、その実、けっこう斬新な味だったりして。
というわけで今年の初ラーメン、たのしくいただいてまいりました。
まあるいテクスチャーのストレート中太麺はけっこう力強くも、コレがまたスープと好相性。
スープの方は、一味の他に黒胡椒の隠し味がかなり効いていて、そういう点では、この千丸しゃかりきで修行し、昨春に独立して三重県鈴鹿に「Menkouともや」を営んでいるミヤ君が開発したあの「鶏コクブラック」のレシピを、しゃかりき本店でも応用したかな?と感じた。そんなことからメニューの謳う「懐かしい味」というより、その実、けっこう斬新な味だったりして。
というわけで今年の初ラーメン、たのしくいただいてまいりました。
【京都千丸 しゃかりき】
しゃかりきグループHP
公式twitterアカウント(限定ラーメン・イベント情報豊富)
11:00~翌0:30
年中無休
075-813-5198
京都市中京区聚楽廻東町3-9
P:近隣コインパーク利用を推奨
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 麺屋 風火 山... | 一乗寺ブギー... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |