マボロシのアカボシ?

かつて、瓶ビールは「生」ではなかった。ソレが今、みーんな「生」になってしまった...。
と、思っていた.

ところが、そうじゃないビールがあった。

「男は黙ってサッポロビール」

この言葉に、なにかしら動かされるものがある世代のオトコには是非味わってほしい。
瓶ビールがどんどん「生」になって行き、やがて発泡酒なるカテゴリーが出来、それなりに品質向上していき、さらには「その他の雑酒」が「まるでビールみたいな味」を演出しつつある今、あえて非熱処理じゃないビールの味を多くに人はわすれつつあるんじゃないだろか。

久しぶりに飲む「熱処理」されたビール。それはそれで、またなんともエエもんです。これ、ハマってしまいそう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 新福菜館久御山店 和歌山三連発 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。