食べ歩きマップURL
http://tabelog.com/rvwr/000312672/rvwmap/0/0/
t_cognac's weblog
ラーメンにっこう@彦根市宇尾町:限定 香り醤油鶏三昧そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/710e4bb87ea93c577db462610cfd5839.jpg)
久しぶりに彦根方面に赴いてみるべ、と、バイクで湖岸道路を快適に約二時間。とりあえず、ラーメンにっこうに着いてみた。
表の告知用ボードには、近頃食べたあのカップ麺のもとのかたちがまだ発売中だった。コレは食べておきたい。迷わず入店。迷わず注文。
店先では専用のノボリさえ作って、かなり気合いの入っていること。
ちなみに、コレがカップ麺。2月8日、休日出勤のデスクメシだった。
マルちゃんの「本気盛」Yahoo次世代決定戦シリーズって、これまで幾つか食べたけど、スープと具材を別袋に入れずに麺に塗れたままの状態で、フタをはがしたら即お湯を入れられる仕様がレギュレーションになっている様子。今回のラーメン決定戦準優勝である「ラーメンにっこう 香り鶏醤油」もそのレギュレーションの例外ではない。確かにアッサリとした中に醤油の香りが高いなぁ...という感じはあったけど、それ以上に「スゴいなコレ!」というようなインパクトのあるものではなかった...というのが、このカップ麺に関しての私の正直な感想。
でも、同時に感じていたのだ。「きっとホンモノの店ラーメンは、こんなものではない」と。
で、マルちゃんのカップ麺「ラーメンにっこう 香り鶏醤油」の本来の姿「限定 香り醤油鶏三昧そば」がコレ。
ほーれ、見た目からして全然違うじゃないか。(アタリマエ)
すきとおったスープの上に乗っかる鶏肉のゴージャスなこと!カップ麺だと、やっぱりこうは行かない。
味わってみる。焼き目を入れて噛み付く度にいろんなクリスピー感、ジューシーさ、いろんな魅力を堪能させてくれる鶏肉、まあるく柔らかい感じの醤油感をたたえた上品なスープ、スっと啜り込むモッチリつるつるのストレート麺、ひとつひとつがハッキリしてて、美味しかった。 そしてやっぱり、カップ麺とは別物だった。(アタリマエ)
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!
【火~金】11:30~14:30 17:30~21:00
【土日祝】11:30~21:00
月曜日定休
0749-28-2035
滋賀県彦根市宇尾町894-8
P:あり
ラーメンにっこう 本店 (ラーメン / 河瀬駅、南彦根駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
« アミーチ@京... | 俺のラーメン... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |