広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

新新CNA道路カメラ

2016-10-20 00:11:12 | 秋田のいろいろ
秋田ケーブルテレビ(CNA)自主制作の地上12チャンネル「お天気・交通情報」が、この10月からまたリニューアルされた。
投稿写真紹介や、データ放送を使って2011年12月から提供されていた路線バス時刻表検索や、地図による渋滞情報などが終了した。(渋滞情報は文字で継続)

そして、ライブカメラによる道路情報と航空機・秋田新幹線の運行情報はデザインが一新。
この放送は、開始当初は道路ライブを1画面ずつ放映していたのが、2015年4月に複数カメラの映像や気象情報を同じ画面に同時に表示するようになり、今年4月に一部が修正されていた。

これが新しい画面



各ライブカメラの映像は、以前より大きくなって、同時に2つ表示。
その周りに道路情報や天気予報が簡潔に表示される。天気予報は、以前は秋田市外の場所もローテーションで表示されていたが、秋田市の予報だけになったみたい(やってないけど郵便番号で設定できるのか?)。
総じて9月までの画面よりは見やすいかもしれない。

ちなみに、カメラ映像以外はデータ放送の仕組みを使っている。だから、データ放送を記録できない機器で録画して再生すると、
 
周りが真っ白になる。
※この後、秋田駅の工事にともなって、一時的に新幹線到着情報が休止



道路ライブカメラについて。
従来の7か所は、CNA旧本社だった「八橋鯲沼町交差点」を含めて継続。画質やテロップからして、以前と同じ装置を使い続けているようだ。
それに新たに「山王十字路」が加わった。これはいくぶん画質が良いようで、テロップもギザギザのない文字。方向の表示はなく「山王十字路」のみの表示。
山王十字路の映像
十字路東側から見下ろした映像で、手前が竿燈大通り(広義では山王大通り)秋田駅方向、奥が山王大通り 県庁・臨海方向。手前の中央寄り車線は、秋田中央道路地下トンネルへの出入り口。
道路は見えないが、左右は通称新国道で、左が茨島方向、右が土崎方向。

山王十字路は秋田市の道路交通の要衝の1つであるから、カメラ設置は分からなくもない。
しかし、既に秋田市文化会館前、茨島交差点、鯲沼交差点と、あまり遠くなく、交通の流れとしてはさほど違わない場所にカメラが設置されている。
ここに新設するよりも、ライブカメラが手薄な土崎など秋田市北部、または横金線など東部に設置したほうが意義が大きいようにも思われる。


気になるのが、山王十字路カメラの設置場所。
これまでの7つは、道路沿いに柱を立ててカメラを設置したところがほとんどだったが、山王十字路はかなり高い位置。
最初、上り側山王十字路バス停前のホテルアルファイン秋田かその近隣のビルに設置しているのかと思ったが、そうではない。その山王十字路のバス停や地下トンネル出口が写っているのだから、もっと東側だ。
映像は、レンズの圧縮効果で距離感が縮まっていたり、風が吹くと揺れが目立ったりと、かなりの望遠で撮影されているのがうかがえる。
実際に、アルファインの東側は、當福寺(画面右下の緑の屋根)と低い建物しかないから、そこでもない。それよりさらに東の高いビルは…

オフィスビルを改装した「竿燈大通りブライトマンション」(この記事後半)かと思ったら、そこでもなさそう。もっと東。
三井アーバンホテルを改装した福祉施設「きららアーバンパレス」の屋上に、
カメラらしきものが!
従来から設置されているのとは違う、最近流行りの球形のカメラだが、NHKのリモコンカメラなどよりはずっと小さそう。山王十字路の中心までは440メートルも離れているのに、あんなにズームできるんだ。


300メートル強離れた、地下トンネル出入口付近の歩道(上の画像AとB付近)から見ると、
 
矢印がカメラの位置。かなり遠く感じる。

真西向きだから、夕方は逆光になりそう。それよりも、冬の吹雪の時なんか、風向きと風の強さと距離のせいで、真っ白い映像がガクガク揺れるだけにならないでしょうか。



最後に、各カメラの映像が流れる順番。
まず、[空港と秋田駅]と[道路ライブカメラ2画面]は区分して放送されるので、両者が1つの画面に同居することはない。
[空港と秋田駅]を約1分間→[道路ライブカメラ]を約2分間(2分01秒くらい?)→…のローテーション。
ただし、18時台など[空港と秋田駅]が放送されない時間もある? その時間も航空機や鉄道は動いているのですが…【11月27日追記】夜~朝の列車・航空機がない時間帯は、[空港と秋田駅]が流れずに道路ライブのローテーションのみ。これは分かる。


2画面の道路ライブカメラは、その時にオンエアされているか/いない(=空港・駅がオンエア中)かに関わらず、8つがローテーションを繰り返している模様。
左右それぞれに4か所を割り当て、それぞれ30秒ずつのローテーションで切り替え。
左画面は、茨島交差点→秋田市文化会館→鯲沼町交差点→手形(いとく秋田東店前)
右画面は、秋田大橋北→外旭川アンパス北→明田地下道西→山王十字路
の順。
空港・駅に切り替わるまで2分間なので、その間に8か所すべてが放映されることになる。

左右の切り替えは同時ではなく、左が切り替わった約11秒後に右が切り替わる(逆に言えば右の19秒後に左)。同時に替わったほうが分かりやすいと思うのだけど、あえてずらしているのだろうか?
現時点では、茨島と秋田大橋、文化会館と秋田大橋、文化会館とアンパス、鯲沼とアンパス、鯲沼と明田、手形と明田、手形と山王十字路、茨島と山王十字路の組み合わせで放映される。
将来は、切り替えのタイミングに微妙な誤差が蓄積され(うるう秒みたいに)、この組み合わせが変わることがあったりするかも。

一方、空港・駅は2分00秒よりわずかに長く映るため空港・駅と道路カメラがそれぞれ1分ジャストと2分ジャストの放映ではないのに対し、各道路カメラは30秒ほぼジャストなので差が生じるため【ここまで20日訂正と補足】、空港・駅から切り替わって最初(もしくは切り替わる前の最後)に映っているライブカメラの組み合わせは、都度変わる。これも意図してずらしているのかは分からない。【20日追記】ただし現時点では、空港・駅から切り替え後、茨島&秋田大橋で始まることが多いような気もする。

したがって、タイミングが悪いと最大3分弱待たないと全部のカメラの映像を見られないことになる。9月までよりはいくぶん改善されたものの、まだ待つのがまどろっこしい気もする。当初のように15秒ずつでいいと思う。

※その後、2020年春頃までに、設置箇所が増え、古いカメラが交換されるなど変化が出ている。いつかまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする