

☆CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)の略
*日本国債を対象とする保険料は安い
*マーケットは日本が倒産するとは見ていないと主張する人
☆CDSレートはあくまでも国の倒産確率
*ハイパーインフレのリスクは反映されてない
☆倒産回避で紙幣をどんどん刷って歳出を賄う
*ハイパーインフレの発生の危険性大

☆日本は、純資産国で、国は倒産しないかもしれない
☆″資産″は″国民”のモノ、巨額の”借金は”国”のモノ
*国民の純資産で政府の借金を補う
*国全体では問題ないかもしれない
☆「大増税をするから国は倒産しない」論理である

☆IMF(国際通貨基金)の各国の統合政府バランスシートを比較
*日本政府(公的部門)の債務超過額がほとんどゼロに近い
*「統合政府論者」派の人たちが、このレポートに飛びつく
☆IMFのレポートには多くの点で疑問が噴出
*IMFの数字の根拠が不明である

☆政府紙幣を発行すればよいとの主張
☆全世界で中央銀行が政府と別組織で独立している理由
*統合すると、政府が好き勝手に紙幣を印刷する危険性がある
*ハイパーインフレを引き起こす可能性が高い
☆現状の日銀は、政府の「下僕」、政府の「紙幣印刷所」である
*政府の「打ち出の小槌」になり下がっている
☆今、日銀が量的緩和を行って、ばらまいている紙幣
*日銀主導で増やせる日銀当座預金の紙幣ではない

☆自国通貨で借金をする国で、財政破綻起きない
☆だだ、ハイパーインフレにはなる
☆国民にとっては、どちらも同じような地獄
(敬称略)


☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します







日本の財政悪化をミスリードしたトンデモ理論
(『日本・破綻寸前』、ネットより画像引用)