麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

アド街・・・仙川、江戸川橋

2011年05月28日 | 制作公演関連
今、テレビ東京では「アド街っく天国」が
放送されている。

今週は「仙川」・・・せんがわと濁る。
にごらないのは池袋に程近い「千川」。

そんなことはともかく。
仙川といえば、我々、演劇人にとっては、
桐朋学園のある街だ。
白百合でも、クイーンズ伊勢丹でも、
島忠でも、武者小路実篤でもなく。

そうそう2008年には「調布市せんがわ劇場」
が開場している。

実は来年、そこで上演する作品の
制作を担当することになっている。

その最初の打ち合わせをしたのは
江戸川橋であった。

ある芝居の観劇後に、近くの喫茶店にて。
主宰者と。

その見てた芝居にテレビカメラが入っていて
開演前スタッフより
「アド街ックさんの取材が入ってます」と
説明があった。
その放送日はいつになるのかしら?

主宰は、劇作家の今井一隆さん。
東演時代、彼の『温室の花』を上演しているが、
演出を担当した磯村純さんは、
前述、桐朋学園芸術短期大学(現称)の出身。

お、今ちょうど「せんがわ劇場」が紹介されたぞ。
劇場としてってより「安藤ストリート」の
建物群のひとつとしてだった・・・(泣)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする