鉛筆の硬度がHBから2Bへ…
と前回書いた
世はうつろうなぁ。
再開発で景色を変え続ける下北沢。
南口にある「ぐらばー亭」が
1月18日、40年の歴史に幕をおろした。
シモキタを拠点とした劇団にいた時、
アトリエでの公演を観に来て頂いた
某演鑑の事務局長さんに紹介され、
気っぷのいいママに魅了された。
以来たまに顔を出していた。
僕が連れて行ったのが縁で、
バイトをするようになった役者もいる。
2009年に東演を離れ、フリーに。
下北沢に通わなくなりペースが落ちた。
それでも下北沢に行った際は
たまに顔を出していたが……
今回の転身も含め、しばらく
落ち着かない時間があって、
ぐらばー亭ならぬ『緑のオウム亭』
という芝居をシモキタの小屋で打った
2017年1月以来、気づけば
二年もご無沙汰していたようだ。
閉店を知らせてくれたのは、
前段のバイト木村圭吾だ。
しかも当日の朝のメール。
・・・圭吾らしい。くわえて。
よくよく聞けば。
建物の老朽化に伴う改修工事で
一時閉店。しばし休養して、
再開するというではないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
しかし「おかあちゃん」、
70歳かる~くオーバーしてるやん。
それはそれとして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/fe4c39b4a86e564a11cd5d9c113aa3b0.jpg)
今の形の「ぐらばー」はお仕舞。
長らくお疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
携帯バッテリー切れて写真はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ちなみに。
NHKの「72時間」のテーマ曲
『川べりの家』を歌う
松崎ナオも働いた店だ・・・。
と前回書いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
再開発で景色を変え続ける下北沢。
南口にある「ぐらばー亭」が
1月18日、40年の歴史に幕をおろした。
シモキタを拠点とした劇団にいた時、
アトリエでの公演を観に来て頂いた
某演鑑の事務局長さんに紹介され、
気っぷのいいママに魅了された。
以来たまに顔を出していた。
僕が連れて行ったのが縁で、
バイトをするようになった役者もいる。
2009年に東演を離れ、フリーに。
下北沢に通わなくなりペースが落ちた。
それでも下北沢に行った際は
たまに顔を出していたが……
今回の転身も含め、しばらく
落ち着かない時間があって、
ぐらばー亭ならぬ『緑のオウム亭』
という芝居をシモキタの小屋で打った
2017年1月以来、気づけば
二年もご無沙汰していたようだ。
閉店を知らせてくれたのは、
前段のバイト木村圭吾だ。
しかも当日の朝のメール。
・・・圭吾らしい。くわえて。
よくよく聞けば。
建物の老朽化に伴う改修工事で
一時閉店。しばし休養して、
再開するというではないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
しかし「おかあちゃん」、
70歳かる~くオーバーしてるやん。
それはそれとして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/fe4c39b4a86e564a11cd5d9c113aa3b0.jpg)
今の形の「ぐらばー」はお仕舞。
長らくお疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
携帯バッテリー切れて写真はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ちなみに。
NHKの「72時間」のテーマ曲
『川べりの家』を歌う
松崎ナオも働いた店だ・・・。