Audrey Hepburnを僕は、
オードリー・ヘップバーンと思っていた。
ヘプバーンなのね。
きっと近年の表記的な「ナニカ」で
そー思ったのは彼女のドキュメンタリー映画の
プロモーションがあったからだ。
ちょいと前の話になるが、イベントに呼ばれた
ゆりあんレトリィバァという人選がまた、
時代を反映しているわけである。
天下のオードリーの、ゲストがお笑い芸人。
主催側は「ひねった人選で面白いでしょ」と
言いたげで、それが大いにハナについたのだが、
そー思うのは「昭和」の感覚なのか???
蛇足になるが、ゆりあんはイチミリも悪くない。
最近、テレビコマーシャルの中にも
生理的に合わないものが多く、
でもそれは、そのセンスについていけない
コチラガワのせいじゃねーのと、
ついついホッピーの量が増えちゃう夜な夜な。
ホッピーというのは、割材の一種で
本来は好きな割合で焼酎と混ぜて飲むもの。
最近、個人的理由で……ノンアルコールの
通称「外」のみを愛飲している。
が、これが美味いのである。
何の話をしていたっけ?
昨日の弊ブログのタイトルが「もなりざ」で
今日は「ヘプバーン」。
でゲストの話が最初にあった。
それを踏まえて、明日は弊団公演
『ムッシュ・シュミットって誰だ?』の
アフタートークの登壇者について書きます。