たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

ピラカンサとハナモモの剪定

2011年06月05日 17時17分34秒 | 暮らしの記録

我が家の猫の額程の狭い庭で いまや 「窮屈!」を訴える 花桃(ハナモモ)の木 2本と ピラカンサの木 1本があります。花桃の枝は 2階和室の窓から さらに伸び 電線(引き込み線)に掛かる勢いであり ピラカンサは 花期が終わり 枝が暴れ放題伸び始め 隣家の敷地にまで張り出し 咲き終えた花が 駐車中の車にふりかかり始めており 最早 一刻の猶予も有らずの状況です。緊急事態回避のために やおら 重い腰を上げました。今日は なんとか1日晴、梯子兼脚立、のこぎり、刈り込みハサミ、を用意、作業開始しました。毎年 同じようなことはしているのですが 今回は もっと 大胆に 剪定作業敢行です。約3時間の作業を終えて 前の道路から眺めると 長髪をばっさり切られた若者のような間抜けな姿に見え かわいそうですが 狭い庭で生きていくためにが 我慢してもらわないとなりません。ピラカンサの鋭いトゲに悩まされながら 切り落とした大量の枝の始末をして 1件落着。ほっとしているところです。