今朝 3ケ月ぶりに 愛猫ノンノンを 動物病院に連れて行きました。昨年の初秋に 急に元気が無くなり 妻の知人から紹介された動物病院に 初めて連れて行って 治る見込みが無い腎不全と診断されたノンノン。しばらくの間 頻繁に通院し 皮下点滴、注射を受けていましたが その後 元の元気になったため つい 通院の間隔が 少しずつ長くなってしまっていました。猫の場合 治療ではなく 悪化を緩和する処置をとるしかないとのことで もっと 短い間隔で 通院するようにすすめられてはいましたが 我が家の場合 ノンノンに掛かりきりという状況になく パス、パスで来てしまいました。そろそろ 行かないとと思い立って 動物病院の営業時間は 午前9時からですが 今朝は 仕事に掛かる前 8時40分、窓口に 診察券を提出、受付順の1番を狙いました。しかし すでに 2人が受付しており 3番目でした。今回も 前回と同様 皮下点滴、注射を受けて 9時半には 終了。いつものこと 妻が ネットの袋に ノンノンを入れ さらに手提げ袋に入れて 待合室、診察室へ入っていきましたが 獣医師から とても 18才とは 思えない、歯もまだしっかりしているし 体もしっかりしていると ほめられて 気を良くして出てきました。若い数人の男性獣医師、看護師、スタッフ みんな感じがいいこと、10名程座れる待合室や2つの診察室も明るく清潔、15台程駐車出来るきれいな専用駐車場があること、等々で、妻は すっかり この動物病院を気に入っている様子です。毎回 そうですが 猫は ノンノン1匹だけ、犬のオンパレードの待合室、緊張するんでしょうか、帰ってくると 必ず どてっと 寝転がります。
キロロ動物病院