鏡開きとは お正月に 神棚等に供えた 鏡餅を下げ それを 包丁を使わず 木槌等で 細かく砕いて(開いて) 雑煮やお汁粉等で 食するという年中行事の一つですが 全国各地、地域によって 日付や 趣きが 異なっているようです。
関東地方では 一般的に 1月11日に 行われているということで 我が家でも それに習って 真似事で供えていた 自家製の鏡餅を 今日下げて 開きました。
最近 ほとんど食する機会が無くなっている お汁粉を、今日は 1年ぶりに 作り 無病息災を祈って 食しました。
昨年も 同じようなことを書いていました。 2015年1月11日の記事→こちら