家から徒歩数分の 小高い山の麓にあるP保育園には 広い雑木林の敷地があって カタクリが群生しています。
毎年 今頃 一面に 花が咲き 地元の人の目を楽しませてくれていますが 仕事の都合、雑用に追われていると つい 見頃を 逸してしまうこと再三。
今年は 例年より 早く開花しているに違いないと思って 行って見ましたが やはり 見頃のようでした。
金網フェンス越しに 何枚か 撮らせていただきました。
カタクリ・山地に自生するユリ科の多年草。
大勢の観光客が訪れる花の名所と違い ひっそり静かに咲いている風情が たまりません。
本格的な春の訪れを告げる花の 一つだと思います。
昨日はカタクリを見に富山へ出かけましたがまだつぼみでした。ここが一斉に咲き始めれば見事な花園になります。地元のカタクリは今、葉が少し出かけたところでもう少し先になります。
コメントいただき 有難うございます。
この近辺でも 結構 あちこちに カタクリ群生地があるんですが なかなか 見頃にタイミングが合わすことが出来ないのが悩み。
金網フェンス越しで 風に揺れるカタクリ、ピン呆けばっかりでしたが なんとか 何枚か。
tappe様の カタクリ情報も 楽しみにしております。
未だ、どなたも挙げていませんでしたので
嬉しいですね♪
私は今年、初見参です。
新潟の山に登れば足の踏み場もない程、咲くのですが
今年はタイミングが合うかどうか
山好きには堪らない春の花です。
の山というと どんな山が有りますか?
行けるかどうか分かりませんが 今後の 参考情報にさせていただきたいと思います。
よろしく です。
新潟の山に通った時期が有ります。
坂戸山、六万騎山、弥彦山、角田山、観音平、木六山等々名前を挙げたらキリが有りません。
それ程、厳しく有りませんし登山者も結構、登っておりますので
気楽に登山できると思います。
ただ、昨年、坂戸山で残雪を超え通常の道まで登り詰めた所で
姉が滑って怪我をしてしまいました。
全ての山に残雪が有る訳では有りませんが5月でも
雪を見る所も有ります。
宜しかったら2012年の高倉山、昨年の4月の坂戸山を開いて見て下さいませ。
このカタクリから以前まではカタクリの根茎から
「片栗粉」を採取していたとは信じられませんね・・
今では我が北海道の馬鈴薯から「でんぷん粉」を
取っていますが・・
毎年 この時期 気になる花です。
もっと 綺麗に咲く カタクリの名所(?)も 沢山有りますが 近場で 見られるので それで よし!と しています。
「片栗粉」・・そうなんですね。昔は 貴重だったんでしょうね。
北海道は まだ 春は名のみ・なんでしょうか。でも 北海道の春爛漫は 一気にやってくると 聞きます。憧れます。
鳥取砂丘で「らっきょう」の花を見たときも、つい「可愛い」と呟いてしまい、「男のくせして可愛いなんて‥」と、笑われましたが、「カタクリ」も可愛いですね。本物を見たことはないのですが‥