たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

「文化の日」、「快晴」

2024年11月03日 07時43分24秒 | 暮らしの記録

当地、今日の日の出時刻は、6時7分頃、
昨日は、1日中、冷たい雨が降り続いたが、
一夜明けると、「快晴」。
天気予報も、日中の降水確率=0%、
文句無し、「快晴」「文化の日」になりそうだ。

11月3日「文化の日」は、よく、「晴れの特異日」と言われており、
これまでも、それを実感し、そう思い込んでいたものだが、
ネット等を覗いてみると、必ずしも、そうとは言い切れないのだそうだ。
「特異日」とは、統計上、その前後の日に比べて、高い確率で、特定の気象状態になる日を言うが、「文化の日」が「晴れ」になる確率は、その前後に比べ、突出して高くは無いのだそうだ。
以後、注意しようと思うが、今日、今年の「文化の日」は、紛れもなく、「快晴」。
雨上がりで、清々しい。
「菊花展」でも見に行きたい気分にもなる。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 2ヶ月後には、漂流民? | トップ | 大根の間引き(一本立ち)、他 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tamasaさん、コメントいただき有難うございます。 (takezii)
2024-11-03 20:28:21
相互フォロワー登録しているtamasaさんから、「コメント欄」外で、コメントをいただきました。
せっかくいただいたコメント、下記にコピペさせていただくことにしました。

日毎、駆け足し、月日の巡るのは早いものです。
今年もあと六十日足らず、年齢と共に早まる季節の移り変わり、若き日の頂上を目差した日々は終わり 絶壁断崖の待ち受ける、行き止まりの世界が日毎に深く身に沁みて来ます。
谷川岳山頂の飲食、その爽快さが想像出来ますが それも過去の世界、身につまされます。
ブールの閉鎖、今まで当たり前だったものが日毎に失われてゆく、入れ替わりに立ち現れる世界は何処か馴染難い世界ばかり、
深まりゆく秋の気配と共に人生の秋の深まりも実感します。
隣家の庭で実る柿、柿は日本国中に見られる秋の風物誌、美しい世界でもあります。
川柳は、やはり何処かにピリリと利いた山椒の味が欲しいですね。
それも笑いという甘味に包まれて、選者、実力を認められたという事ではないのでしょうか、
自分の作品も満足に創れない者が選ばれる筈がありません。これからも楽しい作品をお作り下さい 。 
日々の散歩にしても、プール通いにしても、川柳創作にしても、人間、何かをして常に動き、働いている、という事が大切な事ではないのでしょうか。
使わない金属は錆び付いてゆく、人間も気持ちの持ち様一つだと思います。
どうぞ、これからも良いブログをお続け下さい。
有難う御座いました。
返信する

暮らしの記録」カテゴリの最新記事