たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

寒いけど 歩けば 気も晴れ 爺散歩

2018年01月15日 13時51分51秒 | 散歩・ウオーキング

北日本、北陸を中心に 全国各地で大雪を降らせていた寒波、少し落ち着いたのでしょうか。
降雪こそ無かった当地ですが ずっと 寒さ厳しい日が続き 閉じ籠り気味の爺さんです。
イカン、イカン・・今日は 午後になって やおら 重い腰を上げて 出掛けてきました。
日射し有り、風も弱く 歩くには最適。JR高尾駅から 周辺を 漫ろ歩いてきました。

熊野神社

イチョウ枯木立の甲州街道、
多摩御陵入口付近から 高尾山方面に向かって。



甲州街道の脇に 旧甲州街道が有ります。

南浅川上流、
川沿いを 歩きます。

スマホの歩数計で 約1万歩、
まだまだ 調子が上がりません。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 基本が一番難しい | トップ | 今週は 検査 診察 四病院 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ひろばあちゃん)
2018-01-15 14:24:06
寒い日が続き外へ出るのが億劫になります(>_<)一万歩凄いですね。でも歩いていると色々な出会いがあって楽しいですね。
返信する
こんにちは (tempo1078)
2018-01-15 14:30:56
10000歩も
歩かれたのですか。

それは素晴らしい。

寒いですが
歩くことで身体も暖まり、
新陳代謝も増えていいと思います。

ただ、
無理だけは
なさらないで下さい。
返信する
ひろばあちゃん様、こんにちは、 (takezii)
2018-01-15 14:34:29
気まぐれ、いい加減な性分で 皆さんのように コンスタントに歩くことが なかなか出来ませんが 天気次第、体調、気分次第で 歩いています。
おっしゃる通り、フラッとでも歩けば なにかしら ブログネタを拾ってこれますからね。
出来る限り 歩きましょう。
コメントいただき有難うございます。
返信する
tempo1078様、こんにちは、 (takezii)
2018-01-15 14:44:51
有難うございます。
無理しちゃー いけませんね。
一生懸命 歩き過ぎて 足腰を悪くしてしまった・・等では 元も子も無し ですからね。
その点は 大丈夫、
いい加減な性分ですので 毎度 写真を撮りながら のんびり、マイペース。
tempo1078様のフットワークの良さ、うらやましいですが 気力体力も無しの爺さん、自分流で 歩いていきたいと思っています。
返信する

散歩・ウオーキング」カテゴリの最新記事